文字
背景
行間
令和5年度トピックス
第211回全経簿記能力検定上級合格!!
第211回全国経理教育協会主催 簿記能力検定上級 合格!!
令和5年7月9日(日)に実施された全国経理教育協会主催簿記能力検定上級に商業科ビジネス進学コース3年の草刈くんが合格しました!
草刈くんは簿記部に所属し、放課後や週末の部活動後も遅くまで学習をするなど、合格に向けて努力を重ねてきました。今回、日商簿記1級とWで簿記の高度資格取得を果たしました。「継続は力なり」です。本当におめでとうございます☆今後のさらなる活躍に期待します。
令和5年度第2学期始業式が行われました
令和5年度第2学期始業式が行われました。
校長先生から、「2学期は今できることを考え、今しなければならないことを実践しよう」と次のようなお話がありました。「数々の実践を通し、人間力を高めてほしいです。人間力は社会で生きていくための力であり、一緒に仕事をしたいと人から思ってもらえることにつながります。そのためには挨拶をすることも大切ですが、優しさを持つことも大切です。優しさは人を安心させることができるからです。日頃から意識して生活していきましょう。2学期は特に3年生にとって、進路実現に向けて真正面から真剣に取り組む期間です。2年生は部活動などで中心として活動し始め、1年生も高校生活の流れをつかみじっくりと実力をつけていく頃です。実りの秋でもあります。与えられた時間を大切に使い、実りのある2学期にしていきましょう。」
2学期が終わる12月は、今年が終わる月でもあります。その時に、今年頑張ったなと少しでも思えるといいですね。
また、新しいALTの先生が着任し紹介されました。アイルランド出身の Evan Mooney(エヴァン ムーニー)先生です。Welcome Evan先生!これからよろしくお願いします。
一日体験学習
8月1日
中学生向け一日体験学習が行われました。朝から雷雨の荒天でしたが、無事終了することができました。参加中学生、保護者の皆様お疲れさまでした。
第164回日商簿記1級 合格!!
第164回日本商工会議所主催簿記検定 1級 合格!!
令和5年6月11日(日)に実施された日本商工会議所主催簿記検定1級に商業科ビジネス進学コース3年の草刈くんが合格しました!
草刈くんは簿記部にも所属してます。毎日放課後遅くまで学習した成果であり、今後のさらなる活躍に期待します。
令和5年度1学期終業式が行われました。
第1学期終業式が行われました。
校長講話では、部活動を引退する3年生を労い、進路実現への激励のお言葉がありました。また、バブリーダンスで話題になった、T高校のダンス部の話をされました。
強豪校のT高校ダンス部は全国大会3連覇を目指していましたが、惜しくも準優勝に終わりました。その時のインタビューで、キャプテンの生徒は次のようなことを話したそうです。「やらされる100回の練習より、1回のやる気のある練習。自ら進んでやることが大切である。」「優勝はできなかったが、仲間とともに過ごした時間は充実していた。」「やれば変われるということが分かった。これは一生懸命やったから分かったことです。」
この話を通して、まず行動してみよう、目標達成のために夏休みにやることを考えて頑張ってほしいと、校長先生は願われておりました。
終業式の前にはALTパトリック先生の離任式も行いました。6年間、授業だけでなく、部活動にも熱心にご指導くださいました。帰国してもお元気でご活躍ください。Thank you パトリック。See you!