文字
背景
行間
平成26年度トッピクス
修学旅行その2
・広島


無事に進行しています。
無事に進行しています。
修学旅行1日目
12月2日より全日制の修学旅行が行われています。
・出発式の様子
オープンクラス
企業の方を中心に、オープンクラスを実施しました。

栃木テレビで放映、翌日の下野新聞にも掲載されました。
本校の授業見学等を通して、商業教育を知っていただく良い機会となりました。
栃木テレビで放映、翌日の下野新聞にも掲載されました。
本校の授業見学等を通して、商業教育を知っていただく良い機会となりました。
持久走大会(その2)
・男子スタートの様子

・表彰式の様子(女子上位10名)

・表彰式の様子(男子上位10名)

・校長先生の挨拶

男女とも昨年度の記録を更新(新記録)するがんばりでした!
女子の1位は3連覇を達成しました!(男子の1位は2連覇中!)
みんな寒い中、一生懸命走りました。
・表彰式の様子(女子上位10名)
・表彰式の様子(男子上位10名)
・校長先生の挨拶
男女とも昨年度の記録を更新(新記録)するがんばりでした!
女子の1位は3連覇を達成しました!(男子の1位は2連覇中!)
みんな寒い中、一生懸命走りました。
持久走大会(その1)
本日、11月10日(月)に校内持久走大会が実施されました。
・開会式の様子(教頭先生の挨拶)

・開会式の様子(PTA会長の挨拶)

・PTAによるお手伝い

・女子スタートの様子
・開会式の様子(教頭先生の挨拶)
・開会式の様子(PTA会長の挨拶)
・PTAによるお手伝い
・女子スタートの様子
薬物乱用防止講話
11月5日(水)に薬物乱用防止講話を実施しました。

講師:宇都宮中央警察署生活安全課より
内容:講話、ビデオ上映、解説
宇商祭の閉会式後でしたが、生徒達は真剣に話を聞いていました。
講師:宇都宮中央警察署生活安全課より
内容:講話、ビデオ上映、解説
宇商祭の閉会式後でしたが、生徒達は真剣に話を聞いていました。
宇商祭(その8)
表彰式・閉会式の様子

<表彰式>
・クラス壁新聞(3学年全体で)
・ベストデコレーション賞(各学年1クラス)
1年4組
2年4組
3年3組
・ビジネスマナー賞(各学年1クラス)
1年4組
2年4組
3年4組
<閉会式>
・ご報告とお礼
今年度の宇商祭は、『UCHSカップ開幕~熱いおもてなしが今はじまる~』のテーマのもと、生徒・職員一丸となり「おもてなしの心」をもって開催させていただきました。おかげさまをもちまして、1,367名という多くの方々にご来場いただけました。なお、悪天候の中、駐車場等でご迷惑をおかけしたことをお詫び申し上げます。
また、準備に際しては地域の方々の多大なるご協力を賜り大変感謝しております。このように盛大に開催することができたのは皆様のおかげです。ご協力ありがとうございました。
来年度もよろしくお願いいたします。
<表彰式>
・クラス壁新聞(3学年全体で)
最優秀賞 | 2年1組 |
優秀賞 | 2年2組 |
努力賞 | 2年3組・2年7組 |
ユーモア賞 | 2年2組 |
・ベストデコレーション賞(各学年1クラス)
1年4組
2年4組
3年3組
・ビジネスマナー賞(各学年1クラス)
1年4組
2年4組
3年4組
<閉会式>
・ご報告とお礼
今年度の宇商祭は、『UCHSカップ開幕~熱いおもてなしが今はじまる~』のテーマのもと、生徒・職員一丸となり「おもてなしの心」をもって開催させていただきました。おかげさまをもちまして、1,367名という多くの方々にご来場いただけました。なお、悪天候の中、駐車場等でご迷惑をおかけしたことをお詫び申し上げます。
また、準備に際しては地域の方々の多大なるご協力を賜り大変感謝しております。このように盛大に開催することができたのは皆様のおかげです。ご協力ありがとうございました。
来年度もよろしくお願いいたします。
宇商祭(その6)
宇商祭 2日目 11月1日(土) 一般公開の様子1
・クラス展示 ・定時制 ・簿記部の展示
・茶道部 ・家庭クラブ(輪投げ)

<体育館ステージ発表>
・吹奏楽&バトン部 ・書道部(書道パフォーマンス)

・クラス展示 ・定時制 ・簿記部の展示
・茶道部 ・家庭クラブ(輪投げ)
<体育館ステージ発表>
・吹奏楽&バトン部 ・書道部(書道パフォーマンス)
宇商祭(その7)
宇商祭 2日目 11月1日(土) 一般公開の様子2
・PTAによるピザ・豚汁販売

・PTAバザー
・PTAによるピザ・豚汁販売
・PTAバザー
宇商祭(その5)
宇商祭初日10月31日(金) 校内公開の様子2
・3学年:飲食物販売、2学年:イベント


・部活動:展示等

11月1日はいよいよ一般公開日です。PTAによるバザー等も開催されます。
皆様のご来場を心よりお待ちいたしております。
・3学年:飲食物販売、2学年:イベント
・部活動:展示等
11月1日はいよいよ一般公開日です。PTAによるバザー等も開催されます。
皆様のご来場を心よりお待ちいたしております。