【バトン部】合同合宿と高校総体開会式

5月3日(金)・4日(土)と、高文連の合同合宿が行われました。
県内5校(文星女子・足利短大附属・白鴎足利・高根沢・宇商)の2・3年生たちが、
長崎県で開催される全国総文祭にむけての演技指導をしていただきました。

『コミュニケーションをとる』ことがどんなに大切なことか、
『コミュニケーションをとる』とはどういうことなのか、
言葉にするだけではなく、相手に伝えるためには何が必要なのか、
痛感することができた合宿でした。

全国総文祭に参加させていただけることに感謝をして、
それを言葉だけではなく演技で伝えられるように、
数少ない講習会を大切にして練習に励んでいきます。

5月11日(土)には、県高校総体の開会式が行われました!

前日まで心配された天候にも恵まれ、無事に先導を務めることができました。
1年生にとっては、初めてのパレードでしたが、
心地よい緊張感の中で踊ることができたようです。

同じように部活動を頑張る運動部の高校生たちが集まる開会式で、
先導役を務めることができたのは、とてもよい刺激になりました。
県高体連の皆様、ありがとうございました。

これからも、様々な方面でいろんな依頼がいただけるように、
変わらず一生懸命バトンを回していきます!