本日の給食★

9月11日(木)の給食

【献立】ご飯 ゆばのすまし汁 鶏肉の照り焼き 五目きんぴら ごまあえ みかんゼリー 牛乳

ごぼうは、土の中で育つ根の野菜です。食物繊維がたっぷりで、お腹の中をすっきりさせてくれます。ポリフェノールも含まれていて、体の中を元気にしてくれるパワーがあります。

9月10日(水)の給食

【献立】ごはん わかめスープ 麻婆豆腐 揚げ餃子 ナムル 牛乳

わかめスープは、韓国では「ミヨックク」と呼ばれています。誕生日やお祝い事の時に食べる習慣があります。

9月9日(火)の給食

【献立】ぶどうパン コンソメスープ ポークソテーイタリア風ソース こふきいも れんこんサラダ

れんこんは、「ハス」の地下茎で、泥の中で育ちます。見た目は白くて、穴が開いているのが特徴です。この穴は、空気を通すための穴です。

9月8日(月)の給食

【献立】ご飯 みそ汁 鶏肉のごまヨーグルト焼き 切り干し大根の煮つけ パイナップル 牛乳

秋にとれるなすは、夏よりも甘みがあってコクがあるといわれています。なすの紫色は、ナスニンという成分で体の中を元気にしてくれます。

9月5日(金)の献立

【献立】チキンカレーライス ほうれん草スープ ポテトサラダ いちごゼリー 牛乳

カレーライスは、給食で人気の高いメニューのひとつです。今日は、鶏肉を使ったチキンカレーライスにしました。皆さんは、何カレーが好きですか?