本日の給食
2月26日(水)の給食
【献立】わかめご飯 豚汁 きびなごフライ 切干煮つけ 生揚げと小松菜の煮浸し 牛乳
きびなごは鹿児島県や長崎県でよく食べられている10cm程度の小さな魚です。今日はフライという献立名ですが油を使用せず、オーブンで焼き調理をしました。カリっと香ばしく焼きあがったきびなごは食べやすかったようで頭から丸ごと食べられている子が多かったです。
2月25日(火)の給食
【献立】食パン いちごジャム クラムチャウダー ミートオムレツ 人参サラダ 牛乳
今日のクラムチャウダーは調理員さんがホワイトソースから手作りしてくれました。セロリやあさりなどを使っていますが、滑らかなチャウダーは人気で食堂ではたくさんのおかわりする様子がみられました。
2月21日(金)の給食
【献立】五目うどん かき揚げ 大根とツナのサラダ とちおとめヨーグルト 牛乳
サクサクのかき揚げは、そのまま食べたり、うどんの汁に浸して天ぷらうどんにして食べたりと、それぞれが自分の好きな方法で楽しみながら食べていました。
2月20日(木)の給食
【献立】チキンカレーライス わかめキャベツスープ ビーフンあえ フルーツ杏仁プリン 牛乳
カレーライスは人気があり、先日の高等部リクエスト献立でも1票差で第2位だったそうです。給食のカレーは3種類のルウを使い、他にもカレー粉やバター、チャツネなどを加えています。みんなおいしそうに食べていました。
2月19日(水)の給食
【献立】ご飯 いものこ汁 豆腐ハンバーグ(おろしソース) ごまマヨサラダ 牛乳
ふんわりとやわらかい豆腐ハンバーグの上に、大根おろしのソースをかけました。大根の辛みが少し残る和風のソースでしたがよく食べていました。