TOPページ(2025前)
本日の給食★
7月1日(月)の給食
【献立】ご飯 すまし汁 豚肉と野菜のみそいため 切干大根のサラダ 牛乳
サラダには枝豆を使いました。枝豆には疲労回復効果や美肌効果があります。暑く日差しの強い夏におすすめです。
6月28日(金)の給食
【献立】ご飯 卵入りコーンスープ 豚肉のプルコギ ナムル 牛乳
プルコギとは韓国の伝統的な料理のひとつで、プルは「火」コギは「肉」という意味です。肉と野菜などを鍋で炒め煮にする料理です。韓国では牛肉が一般的なようですが、給食は豚肉で作りました。甘辛い味付けにご飯が進んだようです。
6月27日(木)の給食
【献立】 ご飯 すまし汁 生揚げと野菜のみそ炒め ツナあえ お米のババロア 牛乳
6月26日(水)の給食
【献立】ご飯 みそ汁 あじの南蛮漬け 枝豆のカラフルソテー 牛乳
あじの名前は「味がよい」のでそのまま「あじ」になったという説があります。旬のあじに片栗粉をまぶし油で揚げ、玉ねぎたっぷりの南蛮だれをかけました。甘酸っぱい南蛮だれで食欲も増したようです。
6月25日(火)の給食
【献立】黒パン パンプキンスープ 肉と野菜のカレー炒め フレンチサラダ さくらんぼゼリー 牛乳
今日のゼリーには、さくらんぼの「佐藤錦」が使われています。佐藤錦は赤いルビーともよばれ7月上旬ごろまで楽しむことができます。