本日の給食★

2月2日(金)の給食

【献立】ご飯 いわしつみれ汁 鶏肉の照り焼き 大豆の磯煮 豆乳プリン 牛乳

明日は節分です。昔、悪いことは鬼のしわざと思われていました。豆をまいたり、鬼の嫌いなにおいのいわしを玄関に飾ったりして鬼を追い払います。給食でも、鬼を追い払い健康に過ごせるよう、いわしを使ったつみれ汁や大豆の磯煮、豆乳プリンの献立にしました。

1月31日(水)の給食

【献立】ご飯 みそ汁(じゃが芋、玉ねぎ、わかめ) たらのゆずソースかけ きんぴら ブロッコリーと大根のサラダ(エビ入り) 牛乳

サラダにはカリフラワーも使っています。カリフラワーは白いものが一般的ですが他にもオレンジ、紫、緑色などもあるそうです。風邪予防に効果のあるビタミンCがたくさん含まれるのでこの時期おすすめです。3月頃までがおいしい時期です。

1月30日(火)の給食

【献立】コッペパン とちおとめいちごジャム クラムチャウダー ミートオムレツ 人参サラダ 牛乳

クラムチャウダーは、あさりやたくさんの野菜を使っていて栄養たっぷりです。特にあさりには鉄が豊富に含まれ貧血予防に役立ちます。調理員さん手作りのホワイトソースを使ったクラムチャウダーは、なめらかでとてもおいしく子どもたちに人気がありました。