TOPページ(2025前)
本日の給食★
9月28日(木)の給食
【献立】さつまいもご飯 みそ汁(じゃがいも、玉ねぎ、油揚げ) 擬製豆腐 辛子あえ 牛乳
さつまいもご飯は、秋の味覚のさつまいもを炊きこんで作りました。秋には他にもおいしい食べ物がたくさん出回ります。食べ過ぎに注意して秋の味覚を味わいましょう。
9月27日(水)の給食
【献立】ご飯 卵入りコーンスープ 豚肉と白滝のオイスター炒め ナムル バナナ 牛乳
オイスターとはオイスターソースのことです。オイスターソースは牡蠣を主な原料として作られる中国広東省生まれの調味料です。白滝にオイスターソースの旨味やコクが浸み込んで、ご飯が進んだようです。
9月26日(火)の給食
【献立】ぶどうパン わかめと卵のスープ 鰆のカレームニエル コーンサラダ オレンジ 牛乳
鰆のムニエルはカレー粉を混ぜた小麦粉をまぶして作ります。焼きあがると、カレーのいい香りがして食欲をそそります。小学生でもぱくぱくと食べていました。
9月25日(月)の給食
【献立】ご飯 ワンタンスープ 生揚げと野菜の中華炒め 春雨サラダ りんごゼリー 牛乳
ワンタンは中国料理の点心のひとつです。漢字では「雲吞(雲を呑む)」と書きます。名前の由来はいくつかあるようですが、スープに入れたワンタンが空にぽっかり浮かんだ雲のように見えたからという説があります。ツルっとした舌触りのワンタンは人気がありました。
9月22日(金)の給食
【献立】スパゲティミートソース 鶏肉のチーズ焼き ごまマヨネーズサラダ アセロラゼリー 牛乳
久しぶりのスパゲティを楽しみにしてくれていた子が多かったようです。麺とソースをよくからめて食べていました。