本日の給食★

2月14日(火)の給食

【献立】揚げパン(ココア) コンソメスープ スペイン風オムレツ グリーンサラダ りんごゼリー 牛乳

2月13日(月)の給食

【献立】ご飯 みそ汁(白菜、小松菜、油揚げ) さばの塩焼き 肉じゃが ツナ和え 牛乳

今日のさばは、小学部では骨を先生にとってもらう子もいましたが、自分で見つけてよけている子もいました。脂がのっているさばだったので、食べやすかったようです。

2月10日(金)の給食

【献立】ご飯 ゆば入りすまし汁 豚肉のみそ風味焼き 粉ふきいも れんこんサラダ 牛乳

みそ風味焼きの豚肉とみそは栃木県産のものを使いました。栃木県にはおいしいものがいっぱいあります。給食でも栃木県産の食べ物をたくさん使っていきたいと思います。

2月9日(木)の給食

【献立】ご飯 卵入りコーンスープ 麻婆豆腐 ナムル 牛乳

今日は中華でした。麻婆豆腐には、干しシイタケやねぎ、たけのこが入っていますが、細かく切って小さくなっているのと麻婆豆腐の味であまり気にならずに食べられているようでした。

2月8日(水)の給食

【献立】ご飯 みそ汁(小松菜、えのきたけ) メンチカツ 千草あえ しもつかれ みかんゼリー 牛乳

今日は、栃木県の郷土料理「しもつかれ」を出しました。苦手な子もいましたが、「初めて食べたけれどおいしかったです」と言いにきてくれた子もいました。全体的に食べられていたようです。郷土料理を知ったり味わったりすることができました。