日誌

植物を育てよう(バケツ稲づくり)

おいしいご飯が食べられるかなあ!?
 6月2日(水)にJA足利の職員講師の元、3年生が「植物を育てよう(生活単元学習)」の授業で、「バケツ稲」の学習を行いました。

 生徒たちは、お米の種類や、栽培方法の話を聞きました。その後、一人ずつ土の入った15Lのバケツに水をくみ、肥料を加えて混ぜ合わせ、コシヒカリの苗3株程を植えました。

 土の感触を不思議がる生徒や、稲の苗を植えることが初めてな生徒もいました。多くの生徒が楽しんで活動でき、良い経験をすることができました。

 秋の収穫まで、しっかりと稲の世話をしていきたいと思います。
 この様子は、下野新聞を始め各紙で取り上げられました。

授業の様子