日誌

感染症予防研修

4月12日(金)嘔吐物の処置や対処方法について学び、感染症予防に努める研修を実施しました。

校内外での活動時や給食時に嘔吐や下痢があったときの対処法について、10グループに分かれ演習を行いました。

校内に用意してある嘔吐処理セットの場所を確認し、嘔吐物の処理の仕方や嘔吐物の付いた食器の処理の仕方を実践しました。

この研修を生かして、教員一人一人が確実に対応していきたいと思います。