1月20日(月)の給食

【献立】ご飯 けんちん汁 さばのみそ煮 大豆の磯煮 牛乳

けんちん汁は神奈川県にある建長寺でお坊さんが作っていた「建長寺汁」がなまってけんちん汁と呼ばれるようになったといわれています。野菜をたくさん使っていて栄養もたっぷりです。本来は精進料理なので肉は使いませんが給食では鶏肉を使い、更に栄養たっぷりです。体も温まるので寒い冬の時期におすすめです。