防災に関する取り組み

緊急地震速報訓練を行いました

 10月14日(火)13:10~緊急地震速報訓練を行いました。今年度3回目の訓練で、事前周知なしの実施だったため、まだ食堂に残っている学級や教室で食後の片付けをしている学級、教室で歯磨きや着替えの準備をしている学級など、様々な状況でしたが、緊急地震速報訓練の放送を聞き、自ら机の下に入って安全確保のための「カエルのポーズ」をとったり、教師の言葉掛けを受けて頭を守ろうとしたり、教師の支援を受けて頭を保護したりして、落ち着いて訓練に取り組むことができていました。今後も訓練を継続していくことで、大きな地震がきたときに、自らの安全を守ることができるようにしていきたいです。