ハンドボール部

【ハンドボール部】夏休み中間ミーティング

 夏休みも中盤に差し掛かる8月6日(水)、2日間の練習試合を終え、チームミーティングを行いました。自身のプレーを振り返り、現状の課題や理想の姿を見つけたり、日々の練習でどんなことに意識して取り組むかを一人ひとりが考えました。また、グループごとにチームの「強み」と「弱み」について話し合い、それをどう活かし、さらに成長できるかもディスカッション。様々な視点から意見が出て、チームとしての課題や目指す方向性がさらに明確になりました。この気づきをこれからの練習で確実に行動に移し、さらにレベルアップしていけるよう頑張っていきます!引き続き、足工ハンドボール部の応援をよろしくお願いします!

↑☆NEW!!移動着☆

大会や練習試合の移動時に着用するチームウェアを、足利市のヤザワスポーツ様に制作していただきました。素敵なデザインに加え、丁寧でスピーディーなご対応に感謝申し上げます。新しいウェアに袖を通し、選手たちの気持ちも一段と高まりました。これからの練習にもより一層力が入りそうです。ありがとうございました!

 

副キャプテン 桒子 太一(機械科2年2組)

「それぞれの課題をチーム全体で話し合い、とても実りのある時間になりました。出てきた課題は、これからの練習で一つひとつ改善し、より強く、成長したチームを目指して取り組んでいきます。まずは、9月の南部支部大会で納得のいく成果を出せるよう、残りの夏休みも集中して練習に励んでいきます。また、移動着を新調したことで、チームの団結力もさらに高まったように感じています。ヤザワスポーツさん、本当にありがとうございます!この新しい移動着とともに、大会や遠征でもベストを尽くしていきます!」