PTA

栃木県高等学校PTA連合会PTAスクールに参加して

 第54回栃木県高等学校PTA連合会PTAスクールが、10月23日~24日に鬼怒川のあさやホテルにて行われました。
 1日目は、「2020年に向けた学びとスポーツ」についてお話を聞かせていただきました。オリンピックに向けてのグローバル人材育成や学校教育についての提案、地域の支援等を説明してくださいました。
 2日目は、PTAの事例発表で、学悠館高校と宇都宮南高校が学校紹介やPTAと学校の関わりについて発表され、とても参考になりました。他校との交流もでき、貴重な体験をさせていただきました。
 PTA本部役員 丸山

足利市人権教育指導者養成講座2回目に参加して

 足利市人権教育指導者養成講座第2回目は、10月23日に足利市生涯学習センターで開催されました。今回の内容は、参加体験型学習(ワークショップ)で、講師は、安足地区ふれあい学習課近藤正和先生でした。
 参加体験型は、学習者自身が自らの知識や経験をもって積極的に関わり、学習者間の対話や交流を核とし、頭や体を動かしたり、自己を表現したり、様々な活動を通して、それぞれの気付きや学びを共有し、学び合う学習方法でした。
 年齢や性別の違いなどで、同じテーマでもいろいろな意見や捉え方などがあり、お互いを尊重したり、気付く点などがあり、とても参考になりました。今後、このワークショップが子供にも経験する機会があったら、人権についての学びの幅が広がると思いました。
 PTA本部役員 川島

関東地区高等学校PTA連合会・第1回役員会に参加して

 去る10月9日に茨城県つくば市オークラフロンティアホテルつくばにて、関東地区高等学校PTA連合会(関高P連)の第1回役員会、第1回健全育成委員会及び情報交換会が開催されました。概略を報告します。

 

第1回役員会(関東地区各県から、代表者(正副会長・事務局長等)5名前後が参加し、協議を行った。)

 ①第61回関東地区高等学校PTA連合会大会茨城大会について

  ・大会趣旨・スローガン・大会宣言文(案)・・・承認

  ・日程(H27.7.89) 8日は総会(関東役員のみ)、9日は全体会・分科会・・・承認

  ・大会開催要項(案)・・・承認

 ②関東地区高等学校PTA連合会事業の推進について

  ・平成26年度事業計画、予算・・・確認

  ・関東地区高P連大会分科会の議長・提案者のローテーション表・・・確認

  ・全国高P連大会分科会の発表者のローテーション表・・・確認

 次回開催予定:平成27年2月5日11:00~水戸で開催する

 

第1回健全育成委員会(関東地区各県から、代表者2名前後が参加し、協議を行った。)

 ①全国健全育成委員会の状況報告

  ・H26年度高校生アンケート結果について

  ・薬物乱用防止啓発のパンフについて

  ・全国賠償責任保険について

 ②健全育成関係の意見交換

  ・高校生アンケートについては、年ごとの傾向等がわかりやすく表現されたものを作成してほしい。(PTA活動に生かしたい)

  ・パンフ等は作るだけでは無く、各単Pで生かせてもらえるように関東や全国大会の時にもっとPRしても良いのではないか。

  ・自転車のマナーアップ活動の事例が知りたい。

  ・全国の賠償責任保険も、もっとアピールするべき。

  ・PTA活動の報告を、学校ホームページ等を活用し促進するべき。

 

情報交換会(今回参加した関東地区の役員さんのほとんどが参加し情報交換を行った。)

 関東各県の紹介と、他県の役員さんと広範囲の情報交換を行いました。

 以上
PTA会長 佐藤健一

足利市人権教育指導者養成講座1回目に参加して

 去る10月9日(木)、足利市生涯学習センターにて人権教育指導者養成講座が開催されました。この講座は人権に対する意識を深め、差別解消に向けて指導助言ができる指導者を養成するという講座で、この日を含め11月まで計4回講習会が行われます。
 今日は、第一回目で、講師は元人権擁護委員足利部会長の漆原芳三先生の講義で、「一人ひとりが大切にされる社会 …人生をより幸せに生きるカギ…」をテーマに和やかな雰囲気の中、行われました。人権の話というと、どうしても堅苦しいものと構えてしまいますが、お互いの違いを認めあい、相手の長所を見つけ、孔子の教えである「恕(じょ)」思いやりの心を持つ事が差別や偏見を無くすことにつながり、それを子供達に親が示していくことで人権の感覚を育てていくといった内容を時折ユーモアを交えて、分かりやすく楽しくお話しして頂きました。
 お話しを聞きながら、人として人を思いやるといった当たり前のことがなかなかできていないことを反省しつつ、改めて人に対する接し方も含め、人権について考える事ができ、とても有意義な良い時間を過ごすことができました。
 PTA本部役員 上村

足利市内高等学校等PTA連絡協議会 役員会

10月2日(木)本校会議室にて、PTA連絡協議会役員会を開催しました。
9校のPTA会長・10校のPTA係りと、今年度当番校である足工からは
PTA会長・PTA係りを含む10名が出席しました。

教育講演会について・26年度足利市内高P連会報の発行等について協議し
すべての議事が承認されました。

その他として、市内のPTA会長との交流や意見交換の場をもっと沢山欲しい
という意見を出された方もおられました。
それをどのような形で実施するかというのが今後の課題になりそうです。

PTA会長を中心として、これからの時代に沿うPTA活動になるよう
頑張りましょう。