日誌

バスケットボール部日誌

6月14日(土)バスケットボール インターハイ予選女子1回戦

 こんにちは!バスケットボール部です。6月14日(土)黒磯南高校で開催されたインターハイ予選に参加して参りました。結果は馬頭・高根沢・那須・幸福の科学 6ー137大田原女子高校でした。

 フラストレーションがたまる試合になりましたが、プレイヤー1人1人が話しあってどのようなプレーを次やるかなど積極的にコミュニケーションを取り、最後まで走り続けました。3年生は来月の北部総体で引退となります。バスケットボール部で良かったーと思える試合になるようサポートしたいと思います。応援ありがとうございました。

              

6月7日(土)バスケットボール部 男子インターハイ予選 1回戦

 こんにちは!バスケットボール部です!!6月7日(土)県北体育館で行われたインターハイ予選に参加してまいりました。

男子1回戦 馬頭40ー69壬生という結果になりました。

 前回の大会からゾーンディフェンスに力を入れており、その結果相手チームを100点以内に抑えることができました。来月の北部総体で3年生は引退になります。悔いの残らない試合になるよう、今日からオフェンスやリバウンドに力をいれて練習していきます。応援ありがとうございました。

 

            

5月24日(土)バスケットボール部 練習試合

 おはようございます!バスケットボール部です。5月24日(土)宇都宮東高校と練習試合をしてきました。今年も昨年と引き続き、女子バスケットボール部は高根沢高校・那須高校・幸福の科学と合同で活動しています。今年度、  合同として初の練習試合でしたが、オフェンスが非常に機能していました。もう少しディフェンスでコミュニケーションを取り、マークマンの徹底をして欲しいですね。6月14日(土)がインターハイ予選の1回戦となります。練習試合で得たものを大会で発揮できるよう明日からの練習に励みたいと思います。いつも応援ありがとうございます。

  

5月10日(土)矢板高校と練習試合

 

  おはようございます。バスケットボール部です!!5月10日(土)矢板高校と練習試合を行いました。テスト前最後の練習試合だったため、生徒とても気合がはいってました。来月にはインターハイ予選があります。まずテストしっかり受けて頂き、テスト後の練習に励みたいと思います。いつも応援ありがとうございます。

   

4月29日(火)R7年度第66回栃木県高等学校総合体育大会バスケットボール競技県予選

 こんにちは!バスケットボール部です。今年度もよろしくお願いします。4月29日(火)県北体育館で開催された総合体育大会兼関東大会県予選に参加して参りました。

男子1回戦 馬頭27ー129鹿商工 

女子1回戦 馬頭・那須・幸福・高根沢19ー80佐松桜という結果になりました。

 練習する時間がないなか迎えた大会の為、プレーがうまくいかず、フラストレーションがたまる試合になりました。この悔しさをバネに6月に開催されるインターハイ予選では1本でも多くシュート打てるよう、1本でも多く相手の得点を阻止できるよう今日からの練習を頑張りたいと思います。応援ありがとうございました。