1学年だより

令和7年度 ふるさと美化活動を実施しました

 11月21日(金)

 地域貢献活動の一環として「ふるさと美化活動」を実施しました。この取組は、地域の環境を守りながらふるさとへの愛着を育むことを目的として、毎年行っているものです。今年度も馬頭小学校・馬頭中学校・馬頭高校の3校が合同で参加し、世代を越えた協働活動となりました。

 まず馬頭小学校で開会式を行い、その後馬頭高校の生徒たちは、馬頭町内をはじめ、武茂川周辺、乾徳寺、静神社の各エリアに分かれて活動しました。ゴミ拾いや落ち葉の掃除など、地域の方々が普段利用する場所を丁寧に清掃し、環境美化に貢献しました。生徒たちは「地域の役に立てて嬉しい」「普段通っている場所をきれいにできて気持ちいい」といった声をあげながら、意欲的に取り組む姿が見られました。

<開会式の様子>

<活動の様子>

 今回の活動を通して、生徒一人ひとりが地域とのつながりを実感し、ふるさとへの思いを深める良い機会となりました。今後も地域に根ざした学校として、継続して地域貢献活動に取り組んでいきます。