文字
背景
行間
ブログ
2020年3月の記事一覧
入学式までの行事等に関する重要なお知らせ
入学式までの行事等に関する重要なお知らせについて、下記のページに掲載しました。
https://www.tochigi-edu.ed.jp/bato/nc3/
合格発表等に関する重要なお知らせ
合格発表等に関する重要なお知らせを掲載しました。下記のページをクリックして下さい。
https://www.tochigi-edu.ed.jp/bato/nc3/%E4%B8%80%E6%97%A5%E4%BD%93%E9%A8%93%E5%AD%A6%E7%BF%92/%E5%90%88%E6%A0%BC%E7%99%BA%E8%A1%A8%E7%AD%89%E3%81%AB%E9%96%A2%E3%81%99%E3%82%8B%E9%87%8D%E8%A6%81%E3%81%AA%E3%81%8A%E7%9F%A5%E3%82%89%E3%81%9B
卒業式を行いました
3月2日(月)に、第71回卒業式が挙行されました。担任の呼名で、普通科98名、水産科24名の生徒たちに、校長より卒業証書が授与されました。
今年度の卒業式は新型コロナウイルスの影響で、卒業生と保護者、職員のみで、マスク着用で行われました。式の規模は縮小されましたが卒業生は堂々としており、立派に巣立っていきました。
卒業生および保護者の皆様、ご卒業おめでとうございます。
今年度の卒業式は新型コロナウイルスの影響で、卒業生と保護者、職員のみで、マスク着用で行われました。式の規模は縮小されましたが卒業生は堂々としており、立派に巣立っていきました。
卒業生および保護者の皆様、ご卒業おめでとうございます。
フォトアルバム
HP閲覧者数
0
2
1
2
5
9
2
1
馬頭高校いじめ防止基本方針
「いじめ」は「大切な仲間」を傷つける卑劣な行為です。馬頭高校では「いじめ防止基本方針実践のための行動計画」を策定していじめ防止に努めています。
お知らせ
SC来校日について
令和7年度のスクールカウンセラー来校日は、
次の通りです。(PDFファイルで開きます)
↓
高等学校等就学支援金の判定基準変更について
馬頭高等学校在学生徒・保護者の皆様へ
高等学校等就学支援金の判定基準の詳しい内容につきましては、以下をご覧ください。
↓
「高等学校等就学支援金」判定基準変更について.pdf
下宿受け入れ先募集案内
馬頭高校では,遠隔地からの入学者向けに下宿を提供してくださる方を募集しています。
「学校運営協議会」について
令和7年度第1回学校運営協議会が開催されました
1 日時 令和7年6月2日(月) 13:45~16:00
2 場所 本校会議室・各教室
3 内容
授業参観
第1回学校運営協議会
※ 過去の議事録については、こちらをご覧ください。
行事予定
日 | 曜 |
8月行事 |
1 | 金 |
更衣 40分授業 服装指導 学校運営協議会 |
13 | 水 | 閉庁日 |
14 | 木 | 閉庁日 |
15 | 金 | 閉庁日 |
20 | 水 |
3年生履歴書作成指導 |
21 | 木 | 3年生履歴書作成指導予備日 |
29 | 金 | 第2学期始業式 |