文字
背景
行間
平成31(2019)年度活動記録
2019年10月の記事一覧
通信制)楽しかった!修学旅行3日目
前日よりもゆっくりの時間の朝食をとり、たくさんの荷物を宅配で送ってから、見学地へとスタートしました。
最初の見学地は「造幣局」。残念ながら硬貨の制作過程は見学できませんでしたが、造幣博物館を見学してお金の歴史や製造工程を学ぶことができました。
次に向かったのは「難波」。道頓堀で買い物を済ませてから昼食は「たこ焼き」。食べるだけでなく体験も行い、自分でたこ焼きを焼いて食べるという貴重な体験をすることができました。
名残惜しい気持ちを抑えながら、新大阪から新幹線に乗り込んで、帰路につきました。
0
定時制・Ⅲ部 食・育・Love給食
・8月25日(月)の給食画像
夏休みが終わりました。学悠館高の節目の日はいつも「カレー」です!最初の日の給食は「夏野菜のカレーライス」です。なすに、かぼちゃに、栄養たっぷりですね!今日は、生徒の皆さんが、元気に登校している様子が見られます。学習に部活動にがんばっていきましょう。
・調理の様子
夏休み明けも美味しい給食を用意してお待ちしております
カウンタ
3
5
9
0
9
8
6
令和元年東日本台風/浸水被害