令和7年度

令和7年度 学校からのお知らせ

救急救命法職員研修を実施しました

 6月27日(金)に本校職員を対象に、今市消防署職員を講師として「救急救命法職員研修」を実施しました。

 胸骨圧迫やAEDの使用を、人形や練習用のAEDを使用して実際に行いました。

 胸骨圧迫を2分間実施してみた職員たちは、想像以上に体力を使うことを実感し、胸骨圧迫を交代できるよう、傷病者発見時に助けを呼び、人を集めることの重要性に改めて気付きました。

 今後も児童生徒の安全・安心な学校生活を目指していきます。

    

第1回学校評議員会が開催されました

 6月24日(火)に第1回学校評議員会が本校会場で開催されました。
 本校からは、校長、教頭、事務長、主幹教諭、教務主任、健康指導部長、各学部主事が出席し、外部からは八木沢様(瀬尾自治会長)をはじめ、福田様(PTA会長)、中村様(日光コープデリセンター長)、中島様(相談支援員)、久保田様(前本校校長)の5名の評議員の方々が出席されました。
 初めに校長より学校経営計画や特別支援教育の充実に向けた方針の進捗状況等の説明があり、続いて「学校評価」や「学校概要」、「安全教育」「地域に開かれた学校の取組」について関係の部主事や部長より説明がありました。
 学校評議員の方々からは、たくさんの御意見や御感想をいただきました。
 皆様からいただきました貴重な御意見をこれからの学校運営に生かしていきたいと思います。ありがとうございました。