保護者用書式一覧
|
小学部
2023年2月の記事一覧
小学部高学年ブロック「巣箱作り」
1月25日(水)に小学部高学年ブロックで、日光市公共施設振興公社の方5名に来校いただき、本校児童と巣箱作りを通して交流を行いました。
ここ数年はコロナ禍の関係もあり、職員の方との直接交流が難しいことが続いていましたが、今年度は「巣箱への釘打ち」「巣箱に絵や飾りを施して装飾」する方法を、感染対策を取りながら教えていただくことができました。
初めての釘打ちを体験する児童も、職員の方の説明をよく聞き、けがに気を付けて集中して釘を打つことができました。飾りつけ体験では、ペンで巣箱に模様や文字を付け、準備していただいた松ぼっくりや小枝をはじめとする様々な飾りを各児童が楽しそうに選び、個性豊かで工夫のあふれる素敵な巣箱を完成させることができました。
公園職員の皆様の御協力のおかげで、児童たちは「とっても楽しかった。」「またやってみたいな。」と達成感をもって活動することができました。完成した巣箱は、3月中に丸山公園に設置されます。子どもたちは徒歩学習で巣箱の様子を見るのを楽しみにしています。
【学校施設、教材・物品の貸し出しについて】
新型コロナウイルス感染症の感染拡大防止のために停止しておりましたが、再開することとなりました。詳しくは「地域連携」のページ、または「本校のセンター的役割」のページを御覧ください。
申請書のダウンロードはこちらから
閲覧数
1
0
6
7
7
3
2