文字
背景
行間
吹奏楽部日誌
野球応援
7月12日(金)、栃木県営球場にて鹿沼南高校と佐野松桜高校の野球の試合がありました。
我々も応援委員と共に駆けつけました。
県営球場はリニューアルしたてで、どこもかしこもきれいでした。また、施設もとても充実していました。
精一杯応援した試合は、とても白熱しましたが残念ながら負けてしまいました。ですが選手のプレーはとてもはつらつとしていて清々しかったです。
同窓会総会での演奏
6月22日(土)本校にて同窓会の総会が実施されました。
吹奏楽部は総会の後に2曲演奏させて頂きました。演奏曲は「蒼天の鳥たち」と「ふるさと」です。
演奏後、お褒めのお言葉や応援のお言葉を頂戴しました。ありがとうございます。また来年度もみなさまの前で演奏できるように、練習していきます。
吹奏楽部は総会の後に2曲演奏させて頂きました。演奏曲は「蒼天の鳥たち」と「ふるさと」です。
演奏後、お褒めのお言葉や応援のお言葉を頂戴しました。ありがとうございます。また来年度もみなさまの前で演奏できるように、練習していきます。
令和元年度始動
今年度は2名の1年生を迎え、合計16名で活動しています。
最初の演奏発表の場は、日光市今市文化会館で行われました「第42回吹奏楽フェスティバル」でした。
八木澤教司さんの「蒼天の鳥たち」を演奏しました。いつもの狭い音楽室とは違い、音が遠くへ伸びる感じが心地よかったです。1年生もしっかり演奏できました。
第6回定期演奏会のお知らせ
平成31年3月10日(日)14時より、鹿沼市民文化センターにて吹奏楽部定期演奏会を行います。
入場無料です。曲目は大河ドラマのオープニング曲やJポップ、ディズニーの曲など、幅広いジャンルを演奏します。
現在は、本番の日によい演奏がお聴かせできるよう、日々練習に励んでいます。
お時間のある方は、ぜひお越しください。お待ちしております。
入場無料です。曲目は大河ドラマのオープニング曲やJポップ、ディズニーの曲など、幅広いジャンルを演奏します。
現在は、本番の日によい演奏がお聴かせできるよう、日々練習に励んでいます。
お時間のある方は、ぜひお越しください。お待ちしております。
野球応援に行きました
7月10日(月)
晴天で、正に野球日和でした。
我々の音や思いが少しでも選手の励みになったとしたら幸いです。
選手の皆さん、素晴らしい試合をありがとうございました。
晴天で、正に野球日和でした。
我々の音や思いが少しでも選手の励みになったとしたら幸いです。
選手の皆さん、素晴らしい試合をありがとうございました。
さんフェアとちぎ2024開催
祝!360万突破!!
4
1
5
5
8
7
3
証明書(出席停止)
医療機関にて、新型コロナウイルス感染症・インフルエンザ・感染性胃腸炎・溶連菌感染症の診断があった場合には、こちらの申し出書を保護者の方が記入し、学校にご提出ください。