学校行事などの最新情報です

2023年9月の記事一覧

1学年こころみ学習(2日目)を実施しました

1学年はこころみ学習2日目は、那須平成の森にて、ガイドウォークを行いました。駒止の滝コース・パスウェイコース・フクロウの森コースの3コースに分け、それぞれインタープリターさんに案内され、自然についての説明をしていただきながら、ウォーキングを行いました。環境というテーマのもと、植物や生物がどのようなところに住み、どう生活しているのかなどについて学びました。

 

 

昨日同様、学校へ帰着後は、それぞれがまとめを行いました。

インタープリターさんの皆様、お世話になりました。

2学年こころみ学習(2日目)を実施しました

 本日のこころみ学習では、関西の大衆文化(お笑い文化)と食文化について学びました。午前のプログラムでは、吉本興業所属の栃木県住みます芸人「ベリーズ」の大坪様(栃木県出身)をお招きしました。大坪様と生徒とで楽しくディスカッションをした後、大阪吉本からリモート配信で、同じく吉本興業所属の芸人、翠星チークダンス様とスーパーマラドーナ様の2組に漫才をしていただきました。テレビや動画以外で初めて漫才を見た生徒も多かったようで、漫才中は大きな笑いに包まれて賑やかな雰囲気となりました。

 また午後には、関西風の出汁を使ったうどんや、たこせん(エビみりん煎餅にたこ焼きをはさんだもの)を食べ、関西の食文化を体験しました。食べた生徒からは、関西の出汁は薄くて美味しいとの声が多く、中にはお代わりをしたがる生徒もたくさんいて、満足した様子でした。後半は、各自テーマを決めて関西についてタブレットやパンフレットを用いてまとめ作業を行いました。

 修学旅行に行く前に、生徒は関西について貴重な学びができたのではないかと思います。

【漫才の様子】

【芸人さんへの質問コーナーの様子】

【うどんとたこせんの配膳の様子】

【関西についての調べ学習の様子】

 

通用門付近の通行安全管理について

 バイク置場から通用門へ抜ける通路が見通しが悪く、安全上やや危険な状態でした。。そこで、その原因となる樹木を伐採し、安全に登下校できるようにしました。

【Before】

【After】

非常にすっきりしました。これからも、安全管理に努めてまいります。

1学年こころみ学習(1日目)を実施しました

本日、1学年は「こころみ学習」で、木の葉化石園と源三窟へ行ってきました。

木の葉化石園では地層と化石について学びました。また、化石探し体験もしました。

   

源三窟では、塩原の歴史について学び、鍾乳洞の中を見学しました。

 

その後、学校へ帰ってきたあとは、各自で本日のまとめを行いました。

明日は那須平成の森でガイドウォークを行う予定です。

2学年こころみ学習(1日目)を実施しました

 本日の2学年こころみ学習では、修学旅行に関連して広島についての平和学習を行いました。

 午前中は、広島県出身の髙岡様を講師にお招きして「被爆体験講話」をしていただきました。講話では、原爆が投下された当時の街の様子や被爆した時に出会った人々の話、その他に語り手としての心構えや語り手として現在活動されている様子なども教えてくださいました。生徒たちも終始、講話を真剣に聞いていました。

 午後は、映画「この世界の片隅に」を視聴しました。映画では広島の戦時中の様子や被爆地について細かく描写されていました。生徒は、午前中の講話に続き、最後まで集中して視聴しており、今日一日で平和についてより深く関心を持てたかと思います。

【被爆体験講話の様子】

【感想文の作成(講師の髙岡様に向けて書きました)】

【映画視聴の様子】

1学年こころみ学習事前指導を行いました

 1学年のこころみ学習(後期)を、9/28(木)と29(金)に実施します。9/29(金)には那須平成の森でガイドウォークを行う予定です。

 そこで、本日の6時間目に事前指導を行い、那須平成の森のインタープリターさんにご説明いただきました。ガイドウォークをするときの準備や注意事項、心構え等について話をしてくださいました。

生徒たちは、話を聞きながらメモをとっていました。

第2回那北地区県立学校交通問題連絡協議会に参加してきました

 9月14日(木)に那須拓陽高校で第2回那北地区県立学校交通問題連絡協議会が行われました。本校からは交通委員会委員長と副委員長の2名が参加してまいりました。

 まず交通安全標語について、各校の選出作品の中から最優秀と優秀賞を投票しました。その結果につきましては、後日事務局から発表される予定です。その後、那須塩原警察交通課の方から交通安全に関する講話がありました。

 最後にグループに分かれて9月21日~30日秋の全国交通安全運動期間中の合同交通街頭指導の話し合いをしました。スマートフォンで音楽を聴きながら登下校している高校生が多くみられることやながらスマホをしている姿がある等、多くの意見交換ができて、有意義な話し合いとなりました。

 交通街頭指導につきまして本校は9月25日(月)に実施する予定です。みなさん、交通安全に充分注意しましょう。

那須塩原警察署交通課担当者からの講話

 

合同交通街頭指導についての話合い

ビジネス 就職試験直前指導

 就職試験がいよいよ今週の土曜日、16日から開始されます。

 9月12日(火)の今日は就職希望者の直前指導が行われました。

 校長先生の経験に基づいた激励の言葉、学年主任からは就職試験に向けた心構えと試験後の生活についての話がありました。最後に進路指導部長から細かな点についての諸注意と心構えの話がありました。

 生徒は試験に向けて緊張した面持ちで話に聞き入っていました。一日も早く全員の希望が叶うことを祈ります。

 みんな頑張れ!!

  

 校長先生から激励の言葉

 進路指導部長挨拶

お知らせ 体育祭結団式

 本校は、体育祭と学校祭(「八溝祭」)を隔年で実施しています。

 今年は、10月28日(土)に体育祭が行われます。体育祭は、1年生から3年生まで、3つの色の団に分かれて競技を行います。今年は、1組が赤団、2組が青団、3組が黄団に分かれました。

 9月5日(火)には、それぞれの団に分かれて結団式が行われました。どの団も団長を中心に団員の紹介、決意表明をおこない、最後は掛け声を掛け合って団の結束を固めていました。

 

 1組 赤団

 

 2組 青団

 

 3組 黄団

 本番に向けて、今日から本格スタートです。保護者の方もぜひ楽しみにしていてください。

 

グループ 3年生こころみ学習

 2学期がスタートしてすぐ、3年生の総合的な探究「こころみ学習」が行われました。8月31日(木)の1日目は、就職試験や入学試験の面接試験の準備や心構えなどについて講話を聞いた後、「ライセンスアカデミー」の先生にご指導をいただき模擬面接を受けました。9月1日(金)の2日目は、前日の反省を活かし、少人数のグループで本校の先生方による模擬面接を行いました。ほとんどの生徒は今回が初めての模擬面接です。最初はなかなか旨くいきませんでしたが、繰り返すうちに徐々に応えられるようになってきました。本番の試験までに何回も練習して、合格を勝ち取りましょう。

 

横関先生の講話            代表生徒の模擬面接