文字
背景
行間
生徒会便り
平成28年度 第4回壮行会
陸上競技部、平本廉くん(2-3)が10月21日~23日に愛知県で開催される日本ユース陸上競技選手権大会に出場します。
農業クラブ、星あかねさん(3-3)が11月6日に開催される全国産業教育フェア石川大会全国高校生フラワーアレンジメントコンテストに栃木県を代表し出場します。
日頃の練習の成果が発揮できるよう、全校をあげて応援しています。
平成28年度 第1回表彰式・壮行会
5月26日(木)に第1回表彰式・壮行会が行われました。
表彰式では、ソフトテニス部・陸上部・牛部・ソフトボール部・卓球部・バレーボール部・食物文化科の総勢35名が表彰されました。
壮行会も開かれ、関東大会や上位大会に出場するソフトテニス部(4名)・陸上部(12名)が、全校生徒より激励されました。日頃の練習の成果が発揮できるよう、全校をあげて応援しています。
高校野球応援
試合前にスタンドまで挨拶に来た選手たち。たくさんの人たちの拍手で試合が始まりました。
生徒会・吹奏楽部・有志の生徒・保護者やOBの方々、応援に熱が入ります!!
1回表、先制点が入りました!沸き立つスタンドと選手たち!
この後、3回4回5回と拓陽打線は止まりません!
結果・・・15-0(5回コールド)
現在の監督に代わり3年目!念願の校歌斉唱!!
素敵なスタートがきれました。
次の試合は7月18日土曜日 9時から清原球場で行われます!!
応援宜しくお願いいたします!!
平成27年度スポーツ大会について
連日の雨で天気の崩れが心配されましたが、7月7日(火)曇り空のもと無事にスポーツ大会が開催されました。
今年も避難訓練を行い、校庭に非難した後に開会式という流れです。
開会式
校長挨拶
全体の諸注意
選手宣誓
準備運動
競技上の注意
【選手宣誓】
【先生方も準備体操】
閉会式
表彰式
講評
本年度もバレーボール、ソフトボール・ドッヂボール・卓球・テニス・大縄跳びの6種目が行われました。
そして本年度の総合優勝は...
☆☆☆☆☆2年4組でした!おめでとうございました!☆☆☆☆☆
各種目の上位成績は以下の通りです。競技に応援に皆がんばりました。
≪成績≫
男子バレーボール 3位:3-1 2位:2-3 1位:3-5
女子バレーボール 3位:2-4 2位:1-1 1位:1-4
ソフトボール 3位:1-5 2位:2-5 1位:3-2
ドッヂボール 3位:3-1 2位:2-1 1位:3-4
男子卓球 3位:2-3 2位:2-2 1位:3-6
女子卓球 3位:2-1 2位:1-1 1位:2-4
男子テニス 3位:2-6 2位:3-3 1位:2-2
女子テニス 3位:2-4 2位:1-1 1位:1-6
大縄跳び 3位:1-3 2位:3-1 1位:3-4
総合成績 1位:2-4 2位:1-1 3位:2-2
また本年度は1年生が総合成績で2位入賞を果たしました!
各種目、総合成績ともに入賞された皆さんおめでとうございました。
キャップでワクチン助け合い運動
生徒会から、ペットボトルキャップについて報告です。
那須拓陽高校の生徒会では「キャップでワクチン助け合い運動」として、毎週校内で生徒や先生方から、ペットボトルのキャップ回収を行っています。
集めたキャップを寄付することで、最終的にキャップ800個で1人分のポリオワクチンと交換ができ、拓陽生全員で少しでも多くの命を救う事を目標に、日々取り組んでいます。
今回は約100000個=125人分 のキャップを寄付してきました。
これからも引き続き運動を続けていきたいと考えています。
ご協力よろしくお願いいたします。
令和7年度会計年度任用職員の募集について
本校乃木農場における家畜管理作業(搾乳)の職員を募集します。
詳細は募集要項をご覧ください。
大山記念館の見学
見学を希望する方は本校までお問い合わせください。なお、都合により受け入れができない場合がありますのでご了承ください。
(1)期 日 月・木曜日(祝日、学校休業日、学校行事の日は除く)
(2)見学時間 13時30分~16時
(3)予約方法 見学希望日時の1週間前までに、電話にて予約願います。
欠席等の連絡方法は原則Web上の欠席等連絡フォーム(24時間利用可)による連絡とします。
連絡フォームURLはこちら
インフルエンザ等に罹患したときは、出校停止になります。感染が疑われるときは、必ず検査を受けてください。出校する際は、登校申出書または証明書を提出してもらうことになります。
詳しくは、こちらをご覧ください。