文字
背景
行間
活躍する部活動!
2016年5月の記事一覧
陸上部 栃木県陸上競技選手権大会結果報告
5月27(金)~29日(日)栃木県総合運動公園陸上競技場で第87回栃木県陸上競技選手権大会が開催されました。
多くの選手が各種目で6位以内に入賞して関東選手権大会への出場権を獲得しました。
男子1500m 3位 大西 莞詠(3-6) 6位 小野 恵崇(1-3)
男子B3000m 5位 益子 翔太郎(1-2)
男子5000m 1位 吉川 洋次(3-5) 3位 大西 莞詠(3-6) 4位 松村 直哉(3-3)
5位 人見 隆之(2-2) 6位 小野 恵崇(1-3)
男子10000m 1位 吉川 洋次(3-5) 2位 松村 直哉(3-3) 3位 人見 隆之(2-2)
男子110mJH 1位 平本 廉(1-3)
男子110mH 4位 川俣 翼(3-3)
男子3000mSC 3位 田中 宏宜(2-2)
女子5000m 1位 小山 愛実 (3-4) 2位 花塚 悠李(3-1) 3位 小川 舞(3-4)
5位 井上 叶美(3-3)
女子4X400mR 5位 藤原 のり芳(3-2)大森 遥絵(3-3)鈴木 瑠香(3-6)纐纈 実久(2-2)
男子10000m・女子5000mでは、1.2.3位と表彰台を独占する結果となりました。


関東選手権は、8月19日(金)~21日(日)に千葉県総合スポーツセンター陸上競技場で開催されます。
多くの選手が各種目で6位以内に入賞して関東選手権大会への出場権を獲得しました。
男子1500m 3位 大西 莞詠(3-6) 6位 小野 恵崇(1-3)
男子B3000m 5位 益子 翔太郎(1-2)
男子5000m 1位 吉川 洋次(3-5) 3位 大西 莞詠(3-6) 4位 松村 直哉(3-3)
5位 人見 隆之(2-2) 6位 小野 恵崇(1-3)
男子10000m 1位 吉川 洋次(3-5) 2位 松村 直哉(3-3) 3位 人見 隆之(2-2)
男子110mJH 1位 平本 廉(1-3)
男子110mH 4位 川俣 翼(3-3)
男子3000mSC 3位 田中 宏宜(2-2)
女子5000m 1位 小山 愛実 (3-4) 2位 花塚 悠李(3-1) 3位 小川 舞(3-4)
5位 井上 叶美(3-3)
女子4X400mR 5位 藤原 のり芳(3-2)大森 遥絵(3-3)鈴木 瑠香(3-6)纐纈 実久(2-2)
男子10000m・女子5000mでは、1.2.3位と表彰台を独占する結果となりました。
関東選手権は、8月19日(金)~21日(日)に千葉県総合スポーツセンター陸上競技場で開催されます。
陸上部 高校総体陸上競技大会結果報告
5月14日(土)~5月17日(火) 栃木県総合運動公園陸上競技場で高校総体陸上競技大会が開催されました。各種目で6位に入賞し、関東大会出場を決めました。
男子5000m 優勝・大会新記録 吉川 洋次 (3-5)関東大会出場

男子5000m 5位 人見 隆之 (2-2)関東大会出場
男子110mH 3位 川俣 翼 (3-3)関東大会出場
男子3000mSC 4位 大笹 晃嵩 (2-6)関東大会出場
女子3000m 5位 小山 愛実 (3-4)関東大会出場
女子 走高跳 2位 大森 遥絵 (3-3)関東大会出場
女子1600mR 5位 藤原 のり芳(3-2)関東大会出場
〃 大森 遥絵 (3-3)関東大会出場
〃 鈴木 瑠香 (3-6)関東大会出場
〃 纐纈 実久 (2-2)関東大会出場
6月17日(金)〜20日(月)駒沢オリンピック公園総合運動場で開催される関東大会陸上競技大会に参加してインターハイを目指します。
男子5000m 優勝・大会新記録 吉川 洋次 (3-5)関東大会出場
男子5000m 5位 人見 隆之 (2-2)関東大会出場
男子110mH 3位 川俣 翼 (3-3)関東大会出場
男子3000mSC 4位 大笹 晃嵩 (2-6)関東大会出場
女子3000m 5位 小山 愛実 (3-4)関東大会出場
女子 走高跳 2位 大森 遥絵 (3-3)関東大会出場
女子1600mR 5位 藤原 のり芳(3-2)関東大会出場
〃 大森 遥絵 (3-3)関東大会出場
〃 鈴木 瑠香 (3-6)関東大会出場
〃 纐纈 実久 (2-2)関東大会出場
6月17日(金)〜20日(月)駒沢オリンピック公園総合運動場で開催される関東大会陸上競技大会に参加してインターハイを目指します。
ソフトテニス部、関東大会出場決定
激戦の末・・・ソフトテニス部が関東大会出場を決めました。
関東一般ソフトテニス大会・・・5月27日~28日(群馬県・前橋市)
中田玲奈・黒﨑彩香ペア
髙石友香・木村麻莉子ペア
関東高等学校ソフトテニス選手権・・・6月3日~4日
中田玲奈・黒﨑彩香ペア
がそれぞれ頑張ってきますので応援よろしくお願いします!
お知らせ
令和7年度会計年度任用職員の募集について
本校乃木農場における家畜管理作業(搾乳)の職員を募集します。
詳細は募集要項をご覧ください。
お知らせ
大山記念館の見学
見学を希望する方は本校までお問い合わせください。なお、都合により受け入れができない場合がありますのでご了承ください。
(1)期 日 月・木曜日(祝日、学校休業日、学校行事の日は除く)
(2)見学時間 13時30分~16時
(3)予約方法 見学希望日時の1週間前までに、電話にて予約願います。
欠席等の連絡方法は原則Web上の欠席等連絡フォーム(24時間利用可)による連絡とします。
連絡フォームURLはこちら
インフルエンザ等に罹患したときは、出校停止になります。感染が疑われるときは、必ず検査を受けてください。出校する際は、登校申出書または証明書を提出してもらうことになります。
詳しくは、こちらをご覧ください。
カウンタ
2
7
1
1
3
7
9
リンク