進路だより

福祉施設説明会

                              

 7月31日(木)に福祉施設説明会が開催されました。

 本年度は、24施設(法人)の関係者の方々にお越しいただき、施設の概要や作業内容等をお話いただきました。小学部から高等部までの保護者をはじめ、通学圏の福祉事務所の方など多くの方々の参加があり、今後の進路選択に向けて貴重な情報収集の場となりました。本校職員も通学圏内の福祉施設について理解を深める貴重な場となり、今後の進路指導の一助にできればと考えています。

進路情報ガイダンス(平成26年5月19日(月)実施)


平成26年5月19日(月)に、高等部1、2年生の保護者を対象にした「進路情報ガイダンス」を実施しました。

40名程度の保護者の方が参加し、公共職業安定所と市役所の福祉課職員から、それぞれ障害を持った方の就職の状況や就職に向けた準備等について、障害者を取り巻く法律の改正点や福祉サービスを受給するまでの手続き等について話をいただきました。

今回のガイダンスの内容を踏まえ、今後、進路を考えていく上での方向付けになればと考えています。