学校行事

カテゴリ:報告事項

足尾植樹


10月26日(水)に足尾植樹を行いました。
 
足尾鉱山の歴史や「公害の原点」と言われている足尾鉱毒事件について学習し、
 
さらに、現地での緑化活動を通して自然の大切さ環境問題を学びました。
 
medium medium
足尾鉱山に関する学習センターが隣接しており、各資料・映像を見ることが出来ます。
 
medium medium
写真後ろに見える山に植樹する場所が設けられています。   植樹の事前指導を行われました。
 
medium medium
植樹作業の様子
 
medium
美術部が制作した看板を立てて来ました。
 
生徒達は意欲的に植樹作業を行いました。
 
環境問題と自然の大切さを学習し、一本でも多くとみんながんばって植樹を行いました。
 
栃木テレビが取材にきてくださいました。ご覧ください。
0

体育祭

9月29日に本校で体育祭を行いました。
 
そのときの様子の写真を数枚紹介します。
 
medium medium
 天候も良く体育祭日和でした。                   先生も一緒に競技を行います。
 
medium medium
クラス対抗リレー                            お昼は保護者の皆様が豚汁を用意してくださいました。
 
medium medium
明峰競輪                                クラス対抗リレー
 
当日は天気も良く、先生・生徒が団結して良い体育祭が行う事が出来ました。
 
又、お昼の豚汁を用意して頂いたPTAの皆様ありがとうございました。
0

元気up! KIZUNAプロジェクト


7月24日に、今市だいや川公園で「元気up! KIZUNAプロジェクト」と言うイベントに
 
明峰高校美術部が参加してきました。
 
「元気up、思いやり、絆」をテーマにしたこのイベントを通して
子どもたち、そして大人も元気になれる遊びや技術を子どもたちに伝えると同時に楽しみ
「絆、思いやり」を再確認すると言う企画の元行われました。
 
medium
 
美術部員はオリジナルのTシャツを着て参加しました。
 
medium
 
名峰高校の企画は
 
「自然の石を使って自分だけのペーパーウエイトを作ろう」です。
 
一つとして同じ形がない石に色を塗って、オリジナルの作品を作ります。
 
medium medium
 
沢山の子どもたちが参加して頂けました。
 
美術部員は子どもたちの手伝いを行いました。
 
子どもたちと楽しく作り「元気up、絆、思いやり」を再確認出来た事でしょう。
0

薬物乱用防止講演会


7月19日に薬物乱用防止講演会が行われました。
 
薬物について不十分な知識・情報により薬物に蝕まれる若者達が増えています。
そこで、正確な知識・情報を学ぶことにより、薬物乱用防止を行えるよう開かれました。
 
medium medium
 
講師には
 
茨城ダルク今日一日ハウス 代表 岩井喜代仁先生
栃木県日光警察署 生活安全課係長 豊田直史先生
 
が、いらっしゃいました。
 
medium
 
豊田直史先生は、世間のに溢れる薬物の危険性、
 
薬物を進められた時の対処法をお話しくださいました。
 
medium
 
岩井喜代史先生は、先生ご本人の薬物体験談を交え、
 
薬物を使用した者が将来たどる道や、
 
薬物の恐ろしさをお話しくださいました。
 
生徒達は薬物が身近な所に潜んでいて、とても身近な問題なのだと認識し、
 
また、絶対に使用してはいけない物なのだと再確認することが出来ました。
 
 岩井先生、豊田先生、お話ありがとうございました。
0

球技大会

昨日7月14日に校内球技大会が行われました。
 
medium medium
 
大会当日の天候は良く、生徒達のヤル気も十分です。
 
medium medium
 
medium
 
大会はトーナメント形式で男女別に屋外、屋内で行われました。
 
生徒達は自分のクラスのみならず、他のクラスも応援して、白熱の試合が展開されました。
 
medium medium
 
男子順位は1位3−4 、2位2−3 、3位3−4 ・1−4。
 
女子順位は1位3−2 、2位3−1 、3位3−3 ・3−4。という結果になりました。
 
この日、気温がとても高く熱中症等の事態が心配されましたが、
 
幸い、けが人も出ず1日通して良い大会が行えたと思います。
 
生徒達もお疲れ様でした。ゆっくり休んで、明日からの授業がんばってください。
0

性教育講話


7月1日に性教育講話が行われました。

近年、情報伝達の発展や近代化により、謝った情報も増えています。

中でも青少年の謝った性への意識や望まぬ妊娠等が問題となっています。

big

そこで、正しい性に関する知識、性に対する意識を学習するため行われました。

講師には 大田原赤十字病院 助産師 山田陽子 先生がおいで下さいました。

medium

山田先生は、ご自身が観た実際の出来事として生徒達と同年代の子の話を交えて

謝った性意識の重大さを教えて下さいました。

big

講話を聞く生徒達も身近な話に真剣に聞き入っていました。

また、正しい性に関する知識を再確認しました。

山田陽子先生ありがとうございました。
0

青少年犯罪未然防止講演会


6月23日に青少年犯罪未然防止講演会が行われました。
 
この講演は
 
被害者の立場から犯罪の悲惨さを知り、「犯罪にあわない・犯罪を起こさない」
 
を趣旨にして開かれました。
 
medium
 
講師には、栃木県警本部広報相談部犯罪被害者支援室の
 
室長 保坂廣行 先生と
巡査部長 石川アヤ子 先生が来校しました。
 
medium
 
犯罪被害者家族が書いた文章を写真や映像を交えて
 
石川先生が朗読しました。
 
medium
 
保坂先生は犯罪被害者の方の遺品等を使い
 
犯罪の悲惨さ、被害者の心の辛さについて話されました。
 
medium
 
体育館脇には様々な犯罪被害者の写真、
 
生前使用していた物などが並べられています。
 
生徒達は同年代の被害者の心情を知ることが出来ました。
 
保坂先生、石川先生、講演ありがとうございました。
0

創立記念講演

 

6月15日に創立記念日の記念講演が行われました。
 
medium
 
講師には、日光高校OBである 久保田弘敏 先生が来られました。
 
medium
 
現在、久保田先生は帝京大学理工学部教授を行われています。
 
medium
 
生徒達も大先輩である久保田先生のお話を真剣に聞いていました。
 
貴重なお話ありがとうございました。
0