学校全体行事(2023年度)

学校全体行事(2023年度)

児童生徒会総会・「みんなともだちⅠ」

 5月2日(火)の5時間目に児童生徒会総会が開かれました。児童生徒会役員の進行により、

昨年度の行事や決算が報告され、今年度の予算案や行事が承認されました。児童生徒のみなさんは、真剣な

面持ちで参加していました。

  

 

 また、児童生徒会総会の後には、集会「みんなともだちⅠ」を行いました。自己紹介を

通して、同じ学校で過ごす友達のことをより詳しく知ることができました。

 やしお学級の生徒もオンラインで参加したり、友達の動画を視聴したりして交流を深めること

ができました。一人一人の自己紹介のあとには、自然と笑顔がこぼれ、拍手が起こりました。

 事前学習での自己紹介カード作りは、自分のことを振り返る良い機会になったと思います。

自己紹介カードは今月、本校・分教室と順に掲示する予定になっています。

  

 

 

竜巻対応避難訓練及び引き渡し訓練

 5月18日(木)に竜巻対応避難訓練及び引き渡し訓練を実施しました。

竜巻が発生した際に身を守る避難行動の方法や避難した児童生徒を保護者へ引き渡す流れを確認しました。

児童生徒は、事前に学んだことをしっかりと実践し、落ち着いて行動できました。

   

春の避難訓練

  5月30日(火)に、地震と火災を想定した避難訓練を実施しました。

 児童生徒は、事前学習で学んだことをよく生かし、ヘルメットをかぶって頭を守ったり、机の下に潜ったりして自分の身を守ることができました。

  

 また、「さない・しらない・ゃべらない・どらない」の約束を守り、全員が安全に校庭へ避難することができました。

    

 

 その後、インターフォンの使い方やエレベーター内での緊急通報の方法などの説明を聞き、緊急時の対応について確認をしました。

  

プール清掃

 6月6日(火)に全校生でプール清掃をしました。中学部生、高校部生はプール内や更衣室を行い、小学部生は体育館でビート板やビニールプールなどを雑巾できれいに拭きました。みんな、プール学習が大好きで、今から楽しみにしています。プール開きは、天候にもよりますが、再来週あたりを予定しています。

  

  

おはなし会

 6月12日(月)おしゃべり妖精の会の清水博子さんにご来校いただき、会議室にて「おはなし会」を行いました。

 清水さんは、前もってお伝えしていた子ども達からのリクエストの本と、新しく紹介してくれる本を織り交ぜながら読み聞かせをしてくれました。いつも読んでいる絵本だけでなく、新しい本に親しむ機会となりました。

 読み聞かせに合わせて、「おおきなかぶ」では「うんとこしょ、どっこいしょ」と子ども達がかぶの絵をひっぱったり、「だるまさんの」では、リズムに乗って体を揺らしたり、自分で目や歯を指さしたりして楽しみました。

 清水さんの優しい響きの声で次々とつながっていく絵本の世界に、児童生徒も教員も聴き入り、素敵な時間を共有できました。

      

  

薬物乱用防止教室

 7月13日(木)に宇都宮市保健所の瀧山様をお招きし、中学部、高等部の生徒を対象に薬物乱用防止教室を実施しました。内容は、①治療の薬は決められた用法用量を守る。②覚せい剤、大麻等はゼッタイダメ。③たった1回でも薬物乱用は犯罪。④薬物乱用すると脳が破壊される。などとても分かりやすく講話していただきました。生徒たちは、真剣に話を聞いていました。瀧山様、ありがとうございました。 

           

普通救命講習

 7月21日(金)に宇都宮市中央消防署河内分署の方々を講師にお招きし、新任者及び健康安全指導部・保健体育科職員対象の普通救命講習を実施しました。2つのグループに分かれ、それぞれ胸骨圧迫の方法、AEDの使い方について実技研修を行いました。丁寧に分かりやすく教えていただきました。特に小児の救命救急法に関して、大変勉強になりました。

   

   

危機管理に関する校内研修

 8月22日(火)に栃木県総合教育センター 教育相談部、栃木県教育委員会事務局 学校安全課 より講師をお招きし、本校の教職員を対象に危機管理に関する研修を行いました。

 研修の中では、災害発生時の対応について、グループでのシミュレーション演習を行い、緊急時の対応について考えたり、課題となる意見を交換したりしました。

 本研修を通して「安全・安心な学校づくり」について再確認することができました。 

    

不審者対応避難訓練

不審者対応避難訓練

 9月14日(木)に、宇都宮東警察署のスクールサポーターの方をお招きし、不審者対応避難訓練を実施しました。通報訓練、教室のバリケード作り、職員への刺股講習など、丁寧にご指導いただきました。児童生徒の安全を第一に考え、この訓練を今後に活かしていきます。

  

卓球バレー大会に向けて

 10月15日(日)に行われる、第19回栃木県障害者スポーツ大会(いちご一会とちぎ大会記念大会)オープン競技 栃木県卓球バレー交流大会に向けた練習を10月5日(木)に行いました。在校生3名、卒業生2名、教職員3名で出場します。昨年度の大会はベスト8に進出し、敢闘賞をいただきました。今年もそれ以上の成績を目指し頑張ります。