文字
背景
行間
特活・交流部(2021年度)
特活・交流部(2021年度)
児童生徒総会
〇5月11日(火)体育館で児童生徒総会を行いました。児童生徒会
役員が準備・配付した資料を見ながら、行事や予算、児童生徒会規
約について協議を行いました。無事、全ての議事について承認を得る
ことができました。

「資料作成・綴じ込み」 「生徒会長挨拶」
〇院内学級ではタブレットPCを活用して、開閉会式の言葉や校長先
生の挨拶、生徒会長の挨拶を見たり聴いたりしました。教師と一緒
にスタンプを押したり、シールを貼ったりして書面決議に挑戦する
場面もありました。

「書面決議書とPCタブレット」
役員が準備・配付した資料を見ながら、行事や予算、児童生徒会規
約について協議を行いました。無事、全ての議事について承認を得る
ことができました。
「資料作成・綴じ込み」 「生徒会長挨拶」
〇院内学級ではタブレットPCを活用して、開閉会式の言葉や校長先
生の挨拶、生徒会長の挨拶を見たり聴いたりしました。教師と一緒
にスタンプを押したり、シールを貼ったりして書面決議に挑戦する
場面もありました。
「書面決議書とPCタブレット」
児童生徒会代表委員会
児童生徒総会に向けて第1回目の代表委員会が行われました。児童生徒会役員と学級委員・ホームルーム委員の皆さんが昼休みに体育館に集まって、話し合いました。役員の自己紹介のあと総会で提案する内容を確認しました。また、総会のお知らせを各教室に持ち帰って掲示しました。それぞれ役割をもって総会に向けて準備をすすめています。
第1学期学級委員・ホームルーム委員任命式
4月19日(月)13:15~体育館にて、第1学期学級委員・ホームルーム委員の任命式が行われました。校長先生から一人一人任命書を手渡され、真剣な表情でしっかりと受け取ることができました。体育館での任命式に参加できなかったやしお学級の皆さんは病院内で行いました。
リンクリスト
カウンタ
1
4
4
7
8
8
5