カテゴリ:食文化コース 食文化コース 全ての記事 カテゴリ 今日の出来事 連絡事項 報告事項 ミーティング 生活文化科 生活デザインコース 食文化コース 家庭クラブ アーカイブ 2025年4月 (0) 2025年3月 (0) 2025年2月 (4) 2025年1月 (6) 2024年12月 (4) 2024年11月 (6) 2024年10月 (0) 2024年9月 (2) 2024年8月 (0) 2024年7月 (2) 2024年6月 (8) 2024年5月 (3) 2024年4月 (0) 2024年3月 (1) 2024年2月 (1) 2024年1月 (5) 2023年12月 (3) 2023年11月 (1) 2023年10月 (2) 2023年9月 (2) 2023年8月 (0) 2023年7月 (1) 2023年6月 (7) 2023年5月 (4) 2023年4月 (0) 2023年3月 (1) 2023年2月 (0) 2023年1月 (0) 2022年12月 (0) 2022年11月 (0) 2022年10月 (2) 2022年9月 (0) 2022年8月 (0) 2022年7月 (0) 2022年6月 (5) 2022年5月 (4) 10件 1件 5件 10件 20件 50件 100件 生活文化科2年 フードデザインでトマトを処理しました! 投稿日時 : 2024/05/08 生活文化科 カテゴリ:食文化コース 生活文化科2年生 フードデザインの授業では、トマトの下処理をしました! 本校生が考案した「元祖おやま和牛入りかんぴょうカレーパン」には、小山北桜高校で収穫したトマトが使われています。 役割分担をしながら、コツコツ作業に取り組み30㎏のトマトの下処理を終えることができました! イベントでおいしいカレーパンになって販売します!ぜひお待ちしております! {{options.likeCount}} {{options.likeCount}}
生活文化科2年 フードデザインでトマトを処理しました! 投稿日時 : 2024/05/08 生活文化科 カテゴリ:食文化コース 生活文化科2年生 フードデザインの授業では、トマトの下処理をしました! 本校生が考案した「元祖おやま和牛入りかんぴょうカレーパン」には、小山北桜高校で収穫したトマトが使われています。 役割分担をしながら、コツコツ作業に取り組み30㎏のトマトの下処理を終えることができました! イベントでおいしいカレーパンになって販売します!ぜひお待ちしております! {{options.likeCount}} {{options.likeCount}}