5月26日(月)に第7回の校内トマト販売を実施しました。
今回は暑くなった時期の果房のため収穫数が少なく、すぐに完売しました。
来週も月曜日の放課後に販売をします。購入希望の保護者は生徒を通じて、お買い求めください。
3年生の総合実習で校内にある日本庭園の管理を行っています。
いつでも日本庭園に訪れて頂けるように今回は刈込みと剪定を行いました。
安全第一で作業を行っています。
造園の授業でマツの管理作業を行いました。今回は、みどり摘みです。
初めて使用する三脚の取り扱い方とマツの管理方法について学び、
安全に作業をすすめることができました。
3年生は課題研究で、剪定枝や間伐材を使った炭づくりに取り組んでいます。
今回は、ペール缶で手作りした炭窯開封をしました。初めての炭づくりでしたが
あまりうまく作れませんでした。試行錯誤を繰り返して納得がいく炭が完成するように
取り組んでいきます。
ご来場いただき ありがとうございました。