カテゴリ:学校行事

花丸 スポーツフェスティバル2023

令和5年7月19日(北桜高校スポーツフェスティバル2023を実施しました。     

競技は全7種目(玉入れ、台風の目、棒取り合戦、大縄跳び、障害物借り物競走、綱引き、クラス対抗リレー)あり、1年生から3年生まで全力プレーで楽しく取り組みました。

                

 

    

 

    

 

    

音楽 野球応援練習

7月9日に行われる、第105回全国高等学校野球選手権 栃木大会に向け、応援練習を行っています。野球部の皆さんが全力を出し切り、勝利できるようスタンドから一生懸命応援します。

 

 

花丸 鉢形北交差点「植栽・清掃」【環境美化委員会役員】

令和5年6月30日(金)環境美化委員会の役員と産業システム部、ボランティアを希望してくれた生徒たち、本校職員計41名は、小山市鉢形北交差点周辺の「植栽・清掃活動」を行いました。    

鉢形北交差点は国道4号線にある本校に一番近い交差点で、ドライバーさんのゴミのポイ捨てが問題になっている交差点です。    

環境改善の為にゴミ拾いと本校で栽培した草花の植栽を行い、交差点周辺を綺麗にしました。

     

 

     

 

     

 

花丸 鉢形北交差点清掃【環境美化委員2年生】

令和5年6月20日(火)環境美化委員会2年生と職員計40名は、小山市鉢形北交差点周辺の清掃活動を行いました。

鉢形北交差点は国道4号線にある本校に一番近い交差点で、ドライバーさんのゴミのポイ捨てなどが問題になっている交差点です。    

環境改善の為にゴミ拾いと、フラワーロード花壇の除草と土の入れ替えを行い、交差点周辺を綺麗にしました。

     

 

     

 

     

 

     

 

     

緑の募金 を行いました! 【生徒会活動】

生徒会活動の一環として

6月13、15、16日の3日間【緑の募金】を行いました。

 

緑の募金は、県土の森林や緑を未来に引き継ぐために、身近な緑化の推進をはじめ、

森林の整備や地球温暖化防止など、さまざまな事業に活用される活動です。

 

   

 

 募金活動で集まったお金は寄付するとともに、

北桜高校の緑化活動にも今後使用していく予定です。

 

参加してくれた生徒の皆さん、先生方ありがとうございました!