7月12日(水)14時30分より県営球場にて、足利大付属高校との2回戦が行われました。昨年度コールド負けしたチームに9-11と大健闘の試合でした。序盤は点の取り合いで白熱した試合展開となり、応援団も声の限り応援しました。結果は惜しくも惜敗となりましたが、ナインにはこの経験を活かし、さらなる成長を期待します。感動をありがとう北桜ナイン!
7月9日(日)9時より清原球場にて、宇都宮東高校との1回戦が行われました。途中雨がパラつく天気でしたが、選手の熱いプレーと、応援団の熱のこもった応援で見事勝利することができました。次戦は7月12日(水)県営球場にて足利大付属高校との対戦です。次戦も頑張れ!北桜ナイン!!
7月9日に行われる、第105回全国高等学校野球選手権 栃木大会に向け、応援練習を行っています。野球部の皆さんが全力を出し切り、勝利できるようスタンドから一生懸命応援します。
本日、2学年は希望する進路ごとに進路ガイダンスを実施しました。
進学や就職など講師の先生方に丁寧に教えて頂きました。
将来の進路実現に向けて有意義な時間となりました。ありがとうございました。
令和5年6月30日(金)環境美化委員会の役員と産業システム部、ボランティアを希望してくれた生徒たち、本校職員計41名は、小山市鉢形北交差点周辺の「植栽・清掃活動」を行いました。
鉢形北交差点は国道4号線にある本校に一番近い交差点で、ドライバーさんのゴミのポイ捨てが問題になっている交差点です。
環境改善の為にゴミ拾いと本校で栽培した草花の植栽を行い、交差点周辺を綺麗にしました。
ご来場いただき ありがとうございました。