カテゴリ:学校行事

NEW 第2回学校評議員会開催

 本日、本校会議室にて「第2回学校評議員会」を開催しました。

 第1回学校評議員会で示した学校経営方針と取り組みに対して、年末に実施した学校評価アンケートの結果を踏まえて、今年度の取り組みの成果を報告しました。また、本校の取り組みに対して評議員の方々から講評をいただき、今後の北桜高校の発展に向けて貴重な機会となりました。

 

花丸 クラスマッチ開催

 令和7年1月10日(金)、生徒会企画による「クラスマッチ」を実施しました。

 この行事は、スポーツ以外でも交流できる活動として企画され、オセロ、男女混合ボッチャ、男女混合9人制ソフトバレーボール、男女混合ドッチビー、カルタの5種目が行われました。

 生徒たちは学年や学科を越えて親睦を深め、楽しい時間を過ごしました。

    

 

    

 

    

花丸 課題テスト

 令和7年1月9日(木)、第3学期の課題テストが実施されました。

 対象は1、2年生で、午前中に国語、数学、英語の3教科の試験が行われました。

 生徒たちは冬休みの学習成果を試すべく、真剣に取り組んでいました。

                

 

花丸 第3学期始業式・3団体任命式

 令和7年1月8日(水)、令和6年度第3学期始業式と3団体任命式を行いました。

 北桜高校の3団体とは、生徒会、農業クラブ、家庭クラブのことです。

 任命式では、3団体の新役員が正式に任命されました。

 また、髙橋明校長先生から新年の挨拶と生徒たちへの激励の言葉があり、3学期への意欲が高まりました。

 生徒の皆さん、3学期も一緒に頑張っていきましょう!

    

 

    

 

花丸 第2学期終業式

    令和6年12月23日(月)、第2学期終業式を行いました。

 式では、2学期に活躍した生徒たちの表彰式が行われ、その努力や成果が称えられました。また、壮行会も実施し、これから挑戦する仲間たちを全校生徒で応援しました。

 生徒の皆さん、2学期もお疲れさまでした。

 3学期も楽しく学びながら、さらなる成長を目指していきましょう!