農場だより 全ての記事 全ての記事 カテゴリ 今日の出来事 連絡事項 報告事項 食料環境科 食料生産コース 環境創生コース 農業クラブ 農場 アーカイブ 2025年9月 (7) 2025年8月 (0) 2025年7月 (7) 2025年6月 (7) 2025年5月 (16) 2025年4月 (12) 2025年3月 (4) 2025年2月 (3) 2025年1月 (9) 2024年12月 (18) 2024年11月 (4) 2024年10月 (12) 2024年9月 (8) 2024年8月 (4) 2024年7月 (11) 2024年6月 (13) 2024年5月 (22) 2024年4月 (16) 2024年3月 (6) 2024年2月 (11) 2024年1月 (15) 2023年12月 (18) 2023年11月 (10) 2023年10月 (11) 2023年9月 (15) 2023年8月 (8) 2023年7月 (16) 2023年6月 (23) 2023年5月 (36) 2023年4月 (22) 2023年3月 (19) 2023年2月 (11) 2023年1月 (13) 2022年12月 (18) 2022年11月 (7) 2022年10月 (12) 2022年9月 (13) 2022年8月 (6) 2022年7月 (18) 2022年6月 (28) 2022年5月 (32) 2022年4月 (23) 1件 1件 5件 10件 20件 50件 100件 カブトムシを活用して【造園】 投稿日時 : 2022/05/12 食料環境科 見本園に設置したチップの山を調査しました。160匹を超えるカブトムシの幼虫を見つけることができました。チップから腐葉土へ、腐葉土からフンへと分解されています。このフンを生かせないかと考え、ふるいを使って分別しました。大量に発生する剪定枝を生かせないか研究します。 {{options.likeCount}} {{options.likeCount}} « 529530531532533534535536537 »
カブトムシを活用して【造園】 投稿日時 : 2022/05/12 食料環境科 見本園に設置したチップの山を調査しました。160匹を超えるカブトムシの幼虫を見つけることができました。チップから腐葉土へ、腐葉土からフンへと分解されています。このフンを生かせないかと考え、ふるいを使って分別しました。大量に発生する剪定枝を生かせないか研究します。 {{options.likeCount}} {{options.likeCount}}