2023年5月の記事一覧

花丸 建築自由設計(建築システム科建築技術コース3年)

令和5年5月17日(水)建築システム科建築技術コース3年生は、建築製図の時間の中で木造住宅の自由設計を行いました。

本日の授業では各自が将来住みたい家を考えスタディー模型を製作しました。

中学生の皆さん、建築技術コースでは将来の建築士、施工管理者に向けて実践的な授業を行っています。

興味のある方は一緒に学びましょう。

    

 

    

建築2年 出前授業 (建築工事のお仕事体験)

5月19日金曜日、小雨の降る中、プロの職人の先生を招いて6業種の建築工事の作業を体験する特別授業を行いました。本校の卒業生も講師として来校していただき、ご指導をしていただきました。

 1時間ごとに違う工事の作業を体験できて生徒は熱心に作業し、とても充実した楽しい一日を過ごすことができました。

前日の準備から当日のご指導まで大変貴重な時間を提供していただきありがとうございました。生徒の将来にいかしていきたいと思います。

花丸 建築CAD実習②(建築システム科建築技術コース3年)

令和5年5月16日(火)建築システム科建築技術コース3年生は、建築CAD実習を行いました。    

本日のCAD実習は、建築平面図に描き入れる建具(引き違い戸、両開き戸など)の描き方を学びました。

今後は建築パースの描き方を学ぶ予定です。    

中学生の皆さん、建築技術コースでは将来の建築士、施工管理者に向けて実践的な授業を行っています。興味のある方は一緒に学びましょう。

 

                

 

                

花丸 ペーパーコードスツール製作に挑戦(建築技術コース3年)

令和5年5月11日(木)建築デザイン科建築技術コース3年生の課題研究班では、紙ひもを座面にする「ペーパーコードスツールの製作」を開始しました。

この授業は課題研究という生徒が課題テーマを設定して1年間研究に取り組む授業です。

中学生の皆さん、建築技術コースではこのような楽しい授業も行っています。

     

 

     

花丸 3級大工技能検定に挑戦(建築技術コース3年)

令和5年5月9日(火)建築デザイン科建築技術コース3年生の課題研究班では、3級建築大工技能検定試験合格に向けて、木材加工の基本練習を始めました。

この授業は課題研究という生徒が課題テーマを設定して1年間研究に取り組む授業です。

中学生の皆さん、建築技術コースではこのような楽しい授業も行っています。

    

 

    

花丸 スケッチアップによる住宅のモデリング(建築技術コース3年)

令和5年4月27日(木)建築デザイン科建築技術コース3年生の課題研究班は、スケッチアップという3次元モデルソフトを活用して「住宅のモデリングに挑戦」しました。

この授業は課題研究という生徒が課題テーマを設定して1年間研究に取り組むものです。

中学生の皆さん、建築技術コースではこのような楽しい授業も行っています。

    

 

    

花丸 建築CAD実習(建築システム科 建築技術コース3年)

令和5年5月2日(火)建築システム科建築技術コース3年生は、建築CAD実習で「家具の設計」を行いました。   

中学生の皆さん、建築技術コースでは将来の建築士、施工管理者に向けて実践的な授業を行っています。

興味のある方は一緒に学びましょう。

   

 

   

建築3年 ドローン講習会を行いました。

 5月2日火曜日、GWの間ですが、建設業協会様2名を講師に来校していただき、建築3年生を対象にドローン講習会を実施しました。1時間目は、本校の室内で建設業の魅力やドローン等の建設現場における最先端の技術等について紹介していただきました。

 後半は、屋外でドローンを生徒が操作しました。初めて操作する生徒も多くいましたが、最後には上手に操縦することができました。