2022年7月の記事一覧 2022年7月 全ての記事 カテゴリ 今日の出来事 連絡事項 報告事項 ミーティング 総合学習 建築システム科 建築技術コース 生産システムコース アーカイブ 2025年11月 (0) 2025年10月 (0) 2025年9月 (1) 2025年8月 (1) 2025年7月 (6) 2025年6月 (8) 2025年5月 (11) 2025年4月 (0) 2025年3月 (1) 2025年2月 (0) 2025年1月 (1) 2024年12月 (6) 2024年11月 (3) 2024年10月 (5) 2024年9月 (1) 2024年8月 (2) 2024年7月 (7) 2024年6月 (17) 2024年5月 (7) 2024年4月 (3) 2024年3月 (3) 2024年2月 (4) 2024年1月 (5) 2023年12月 (3) 2023年11月 (2) 2023年10月 (3) 2023年9月 (3) 2023年8月 (2) 2023年7月 (7) 2023年6月 (9) 2023年5月 (9) 2023年4月 (7) 2023年3月 (0) 2023年2月 (4) 2023年1月 (2) 2022年12月 (1) 2022年11月 (2) 2022年10月 (2) 2022年9月 (3) 2022年8月 (1) 2022年7月 (3) 2022年6月 (13) 2022年5月 (6) 1件 1件 5件 10件 20件 50件 100件 建築2年 現場建学 投稿日時 : 2022/07/08 建築システム科 カテゴリ:今日の出来事 7/6(火)建築2年生が現場見学に行ってきました。2年生になり、コロナ感染や熱中症に配慮しながら高校生で初めての現場見学を実施することができました。午前中は茨城県の積水ハウス関東工場様、午後は今年新しくなった小山市庁舎を見学しました。 積水ハウスは、モデルルームと建物の強さや耐久性を体験できる施設や工事現場で発生した廃棄物のリサイクル施設と環境に配慮した施設等の見学をしました。 また、お昼も積水ハウス様の施設内で素晴らしい建物を眺めながら昼食をおいしくいただきました。 午後は、小山市役所新庁舎を見学しました。普段見ることができない議会や危機管理室等の施設と地下の免震装置を見学させていただききました。 積水ハウス様や小山市役所の方々にはお暑い中、熱心にご指導いただきましてありがとうございました。 {{options.likeCount}} {{options.likeCount}} « 123
建築2年 現場建学 投稿日時 : 2022/07/08 建築システム科 カテゴリ:今日の出来事 7/6(火)建築2年生が現場見学に行ってきました。2年生になり、コロナ感染や熱中症に配慮しながら高校生で初めての現場見学を実施することができました。午前中は茨城県の積水ハウス関東工場様、午後は今年新しくなった小山市庁舎を見学しました。 積水ハウスは、モデルルームと建物の強さや耐久性を体験できる施設や工事現場で発生した廃棄物のリサイクル施設と環境に配慮した施設等の見学をしました。 また、お昼も積水ハウス様の施設内で素晴らしい建物を眺めながら昼食をおいしくいただきました。 午後は、小山市役所新庁舎を見学しました。普段見ることができない議会や危機管理室等の施設と地下の免震装置を見学させていただききました。 積水ハウス様や小山市役所の方々にはお暑い中、熱心にご指導いただきましてありがとうございました。 {{options.likeCount}} {{options.likeCount}}