2024年2月の記事一覧 2024年2月 全ての記事 カテゴリ 今日の出来事 連絡事項 報告事項 ミーティング 総合学習 建築システム科 建築技術コース 生産システムコース アーカイブ 2025年10月 (0) 2025年9月 (1) 2025年8月 (1) 2025年7月 (6) 2025年6月 (8) 2025年5月 (11) 2025年4月 (0) 2025年3月 (1) 2025年2月 (0) 2025年1月 (1) 2024年12月 (6) 2024年11月 (3) 2024年10月 (5) 2024年9月 (1) 2024年8月 (2) 2024年7月 (7) 2024年6月 (17) 2024年5月 (7) 2024年4月 (3) 2024年3月 (3) 2024年2月 (4) 2024年1月 (5) 2023年12月 (3) 2023年11月 (2) 2023年10月 (3) 2023年9月 (3) 2023年8月 (2) 2023年7月 (7) 2023年6月 (9) 2023年5月 (9) 2023年4月 (7) 2023年3月 (0) 2023年2月 (4) 2023年1月 (2) 2022年12月 (1) 2022年11月 (2) 2022年10月 (2) 2022年9月 (3) 2022年8月 (1) 2022年7月 (3) 2022年6月 (13) 2022年5月 (6) 1件 1件 5件 10件 20件 50件 100件 技能五輪予選「建築大工職種」に挑戦【建築技術コース】 投稿日時 : 2024/02/08 建築システム科 カテゴリ:建築システム科 令和6年1月31日(水)栃木県職業能力開発協会主催、「技能五輪栃木県大会(建築大工職種)」(会場:栃木県立県央産業技術専門校)が実施され、建築システム科2年の貝塚陸斗さんが挑戦しました。 課題は振れ垂木内筋交いの受け材で、3時間30分以内に原寸図と作品を完成させ精度を競うものです。 五能五輪大会出場に向けて2年間練習に励みました。 {{options.likeCount}} {{options.likeCount}} « 1234 »
技能五輪予選「建築大工職種」に挑戦【建築技術コース】 投稿日時 : 2024/02/08 建築システム科 カテゴリ:建築システム科 令和6年1月31日(水)栃木県職業能力開発協会主催、「技能五輪栃木県大会(建築大工職種)」(会場:栃木県立県央産業技術専門校)が実施され、建築システム科2年の貝塚陸斗さんが挑戦しました。 課題は振れ垂木内筋交いの受け材で、3時間30分以内に原寸図と作品を完成させ精度を競うものです。 五能五輪大会出場に向けて2年間練習に励みました。 {{options.likeCount}} {{options.likeCount}}