2025年6月の記事一覧

花丸 エクセル実習【建築システム科1年】

 建築システム科1年生は、工業技術基礎の授業においてエクセル実習を行いました。

 今回は、自分のクラスの時間割表を作成する作業を通じて、セルの操作や表のレイアウト作成を学びました。また、建築分野に関連する実習として、資材管理のための簡単な積算にも取り組み、数量や金額を自動で計算する方法を学習しました。

 生徒たちは、日常的な作業と建築現場での活用の両面から、エクセルの便利さと必要性を実感しながら 意欲的に取り組んでいました。

    

 

お祝い 建築大工技能検定試験 全員合格!【建築システム科】

  令和6年度後期に実施された2級・3級建築大工技能検定試験に、建築システム科の生徒5名が挑戦し、見事全員が合格を果たしました。  

 今回の合格者は、2級に2名、3級に3名で、いずれも学科試験と実技試験の両方をクリアする必要がある厳しい試験です。

 生徒たちは1年間にわたって放課後や休日を利用し、道具の扱いや木材加工の精度向上に向けて熱心に練習を重ねてきました。その努力が実を結び、今回の結果につながりました。 

 今後もさらなる技術の習得を目指し、生徒たちは意欲的に学びを深めていきます。ご支援いただいた関係の皆様に心より感謝申し上げます。

花丸 プランター製作実習【建築技術コース2年生】

    令和7年6月2日(月)、建築技術コース2年生を対象に、木製プランターの製作実習を行いました。

 実習では、木工機械や手工具を使って部材を加工し、組み立て作業に取り組みました。

 のこぎりやドリル、ビス打ちなどの基本操作を確認しながら、安全に配慮して作業を進めました。

 生徒たちは、ものづくりの楽しさを実感しながら、木材加工技術の基礎を身につけることができました。完成したプランターは校内の美化にも活用される予定です。