とちろうWonderful Days 全ての記事 全ての記事 カテゴリ 今日の出来事 連絡事項 報告事項 ミーティング 本・雑誌 ニュース 映画・テレビ 音楽 スポーツ パソコン・インターネット ペット 総合学習 アニメ・コミック アーカイブ 2025年11月 (8) 2025年10月 (15) 2025年9月 (18) 2025年8月 (0) 2025年7月 (18) 2025年6月 (11) 2025年5月 (9) 2025年4月 (5) 2025年3月 (2) 2025年2月 (2) 2025年1月 (2) 2024年12月 (7) 2024年11月 (7) 2024年10月 (4) 2024年9月 (4) 2024年8月 (0) 2024年7月 (6) 2024年6月 (8) 2024年5月 (7) 2024年4月 (4) 2024年3月 (3) 2024年2月 (4) 2024年1月 (5) 2023年12月 (9) 2023年11月 (2) 2023年10月 (10) 2023年9月 (2) 2023年8月 (1) 2023年7月 (10) 2023年6月 (3) 2023年5月 (3) 2023年4月 (9) 2023年3月 (0) 2023年2月 (0) 2023年1月 (0) 2022年12月 (0) 2022年11月 (0) 2022年10月 (0) 2022年9月 (0) 2022年8月 (0) 2022年7月 (0) 2022年6月 (0) 2022年5月 (1) 1件 1件 5件 10件 20件 50件 100件 【舎】保健指導② 歯磨きの仕方 投稿日時 : 11/06 寄宿舎 11月5日(水)保健指導の一環として「歯磨き指導」を行いました。歯磨きの大切さや、磨き残しやすい所を一緒に確認しました。その後、実際に歯ブラシを使って丁寧に歯磨きを練習しました。 一人ひとりがきれいな歯を保つ意識が高まり、時間をかけてしっかり磨くことができました。これからも毎日の歯磨きを大切にし、健康な歯を守っていきましょう。 {{options.likeCount}} {{options.likeCount}} « 2345678910 »
【舎】保健指導② 歯磨きの仕方 投稿日時 : 11/06 寄宿舎 11月5日(水)保健指導の一環として「歯磨き指導」を行いました。歯磨きの大切さや、磨き残しやすい所を一緒に確認しました。その後、実際に歯ブラシを使って丁寧に歯磨きを練習しました。 一人ひとりがきれいな歯を保つ意識が高まり、時間をかけてしっかり磨くことができました。これからも毎日の歯磨きを大切にし、健康な歯を守っていきましょう。 {{options.likeCount}} {{options.likeCount}}
栃木県立聾学校〒320-0072栃木県宇都宮市若草2丁目3番48号TEL 028-622-3910FAX 028-624-6887Mail rogakkotochigi-edu.ed.jp【無断転載・二次利用等禁止】