文字
背景
行間
お知らせ
【幼】春の遠足
5月17日(水)、幼稚部では、とちのきファミリーランドに行ってきました。当日はとても暑い日になりましたが、子ども達は期待に胸をふくらませて笑顔で出発していきました。休憩を取りながらも乗りたいものに乗れて十分に楽しめた遠足になりました。
年少は初めての遠足なので「友達と一緒」という特別感を味わいながら、楽しんで活動してきました。年中は、去年の経験を生かし、友達同士でやりとりしながら楽しんでいました。年長はとちのきファミリーランドまで電車とバスで向かうことで、公共交通機関を利用する貴重な経験ができました。
【幼】交通安全教室
4月21日(金)、学校周辺をお母さんやお父さんと一緒に、交通の決まりを守って歩きました。
信号の見方や横断歩道の渡り方を確認しました。4月にしては、気温が高く、とても暑い日でしたが、みんなお母さんやお父さんと手をつないで、最後まで歩くことができました。
この週はお迎えの時間にシートベルトの使用についても確認しました。毎日、安全に気をつけて、通学してくださいね。
【幼】入学式
4月12日(水)幼稚部入学式が行われました。
かわいい3歳児6名が入学しました。ちょっぴり緊張していたお子さんもいましたが、お母さんやお父さんと一緒に入学式に参加できました。
幼児代表挨拶では、すみれ組の代表幼児が「おむかえの言葉」を述べました。年長児らしく、とても堂々として立派な挨拶でした。
これから幼稚部での生活がスタートします。年長・年中の友達や幼稚部の先生達と一緒にたくさん遊びましょうね。楽しみにしています。
【幼】令和5年度 始業式・離任式
4月10日(月)始業式・離任式が行われました。
春休みが終わり、子ども達は少し緊張気味に登校してきました。1つずつ学年が上がり、ばら組、すみれ組、さくら組に進級しました。離任式では、幼稚部から1名の先生が異動になりました。ありがとうの気持ちを込めて、各クラスから似顔絵や手作りの花を渡しました。またお会いできることを楽しみにしています。ありがとうございました。
【幼】5歳児修了式
3月16日(木)5歳児修了式がありました。校長先生から、一人一人しっかりと修了証書を受け取る姿は、とても立派で、3年間の大きな成長を感じました。
代表幼児の「お別れの言葉」や「送る言葉」は、堂々とした素敵な挨拶でした。
修了生達は、幼稚部の教室や園庭でのびのびと遊び、友達や先生とたくさんお話をして、泣いたり笑ったりしながらたくさんのことを学び、大きく成長しました。思いやりのある優しいお姉さんになったすみれ組の2人は小学校への期待を胸に、笑顔で幼稚部を巣立っていきました。
修了証書授与 お別れの言葉
送る言葉 お世話になりました!