H28 活動の記録

2017年2月の記事一覧

JICAグローバル教育コンクール 表彰式

  2月26日(日)、JICA地球ひろば  において、JICAグローバル教育コンクール2016の表彰式が行われ、「グローバル教育取り組み部門」で佳作を受賞した佐高SGHクラブ研究班が出席しました。


  受賞者の多くが教育関係者やNPO団体という中に交じって、佐高2年生の岩永光喜くんが、研究班を代表して表彰状を受け取りました。       
  
SGHクラブ研究班を代表して、岩永光喜くん(高2)、相田真沙樹くん(高2)、飯塚菜摘さん(高1)、石川健吾くん(高1)の4人が出席しました。

  受賞後は、自分達の研究をもとに、より若い世代から意識を変えて行きたいということで、自分達で小学生向けの教材を作り、小学校への出前授業をぜひ実現したいと述べていました。         
                                                     
0

附属中3年 美化奉仕作業

 2月21日(火)午後、中学3年の生徒と教員がお世話になった校舎に感謝の気持ちを込めて美化奉仕作業を行いました。体育館、トイレ、階段、廊下、選択教室などこれまで使用してきた各施設を丹念にきれいにしました。生徒たちは黙々と作業に打ち込んでいました。
 
 
0

附属中 平成29年度新入生オリエンテーション

 2月18日(土)午前、本校において「平成29年度新入生オリエンテーション」が、新入生と保護者の参加をいただき開催されました。新入生たちは、3つの教室に分かれて国語と算数のテストを実施しました。保護者の皆さんには、旭城ホールにおいて、校長の挨拶、各担当からの学習・生活・部活動等についての説明をお聞きいただきました。
 その後、新入生と保護者がいっしょに、各会場で、体育着の採寸や上履き、カッパ、ヘルメット等の申込みをしました。
 入学までの時間を有意義に過ごし、しっかり準備をしてほしいものです。次回の第2回オリエンテーションは4月6日(木)に開催される予定です。
 
  校長挨拶         校長挨拶
 
 採寸            採寸
0

アウシュビッツガイド、本校OB 中谷剛 氏がテレビ出演されます

 現在アウシュビッツで日本人唯一のガイドを務めていらっしゃる、中谷剛 氏は、昭和59年3月に本校を卒業された、「旭城」の先輩です。
 そんな中谷氏が2月26日(日)午後8時からのNHK BS1スペシャル 「ただ涙を流すのではなく”分断する世界”とアウシュビッツ」に出演されます。
   NHKBS番組ホームページ
 ぜひ生徒諸君、旭城同窓会の皆様をはじめ、多くの皆様方にご覧頂きたいと思います。
0

SGH「海外グローバル研修」 課題研究発表コンテスト

SGH「海外グローバル研修」 課題研究発表コンテスト(英語での発表会)を開催しました。
1 日時 平成29年2月11日(土・建国記念の日)

2 会場 佐野市文化会館大ホール
3 概要   ・附属中3年による日本語での発表
       ・高校1年による英語での発表・質疑(課題研究発表コンテスト)
       ・先進SSH校・SGH校による英語での発表・質疑(栃木高校、筑波大学附属坂戸高校)
*コンテストの結果発表

~チーム表彰~
優勝:The Advantages ofSatoyama (里山の素晴らしさ)
          Okada Miyu(1-1), Ogihara Yusuke(1-1), Usikubo Arisa(1-2), Mugikura Saki(1-3)
準優勝:Revitalize Sano(佐野の活性化)
             Oshiyama Kakeru(1-1), Kagawa Komomo(1-1), Kobayashi Aoi(1-2), Tokita Natsume(1-3)
第3位:Globalization thinking from Virtual Water(仮想水から考えるグローバル化)
      Takezawa Hiroyuki(1-1), Mieda Shiori(1-1), Watanabe Noa(1-2), Kawashima Sakiko(1-4)
第3位:The Analects of Confucius and Japanese moral education(論語と日本の道徳教育)
      Takahashi Sora(1-1), Tokano Misa(1-4), Matsuzaki Nonoka(1-4), Yamanaka Chikako(1-4), Kobayashi Kosei(1-2) 
~個人表彰~

Best PresenterOgihara  Yusuke(1-1)

Excellent Presenter Takahashi Sora(1-1)Tagami Mai(1-1)Takamori Kazuki(1-1)Kumakura Masahiro(1-3)Tokita Natsume(1-3)

        

 優勝チームは、研修先(3月8日~17日、カナダ)のブリティッシュコロンビア大学で発表します。 詳細は後日、本HPSGH通信で紹介します。
 

 H28海外G研・課題研究発表コンテストプログラム.pdf

 すべての発表と質疑応答の様子を動画配信コーナーにアップしましたので、ご覧ください

 ご来場いただき、大変ありがとうございました。

1.校長挨拶・教育委員会挨拶:高校3年生による司会進行(出口枝里さん、新井龍之介くん)

  
2.附属中3年生による発表
  
3.高校1年生による発表
  
  
 
4.表彰式
  
  
5.集合写真
0

附属中3年 入学内定通知式

 2月14日(火)の午後、旭城ホールにおいて入学内定通知式が行われました。
校長先生から、祝福の言葉、そして4月からの心構えとして「学ぶ気持ちと自信を持ち、佐高生としてふさわしい人間になって入学してほしい」という期待の込められたメッセージが送られました。その後、各クラスの代表に内定通知が手渡され、高校の学習指導、進路指導、生徒指導各部長からの話、最後に3学年主任からの話がありました。
 残り少なくなってきた中学校生活を有意義に過ごし、高校生になる準備をしっかりしてください。
 
 校長先生の話         1組代表
  
  2組代表          3組代表      
0

附属中 高校3生からのアドバイス

 2月7日(火)の3、4時間目に旭城ホールにて、「高校3年生からのアドバイス」が行われました。
 大学入試を終え、進路が決定した高校3年生が、後輩である附属中生のために自身の経験を話してくれました。生徒たちは先輩たちの話を熱心に聴いていました。
 ぜひ、これからの生活に生かしてください。
 
 

 
0

附属中 第9回伝統文化大会

 2月2日(木)の5,6,7限目に附属中第9回伝統文化大会を行いました。
 国際人を目指す本校において、日本の伝統文化である将棋と百人一首に親しむために開校のときから続いている伝統行事です。
 はじめに、アトラクションとして、1年生の大畠さんによる空手の型の披露がありました。その後、各クラスで将棋個人戦、百人一首個人戦、百人一首団体戦の種目に分かれて、クラスマッチ形式で行いました。どの種目も、さすが附属中生と思わせるような、ハイレベルな戦いが繰り広げられていました。
 総合優勝は3年3組でしたが、1,2年生も来年度以降に期待の出来る結果でした。
 なお、この日は佐野ケーブルテレビに取材に来ていただきました。放送時間は以下の通りです。

      2月6日(月)午後6時~、午後8時~、午後10時~
      2月7日(火)午前7時~、午前9時~、正午~、午後3時~
      2月11日(土)午後8時~、午後10時~
      2月12日(日)午前9時~、午後4時~、午後10時~

 
 
0