2学年より

2学年より

修学旅行 最終日

広島、京都に宿泊しての3泊4日。いよいよ最終日を迎えました。

午前にクラス別コース、京都駅に集合し、帰路に。

 【北野天満宮】

*今後も画像があれば追加していきます。

【伏見稲荷大社】

【平等院 鳳凰堂】

 京都駅に全クラス集合し、車中お弁当を食べ、東京を経由して、15:52 小山駅到着、解散しました。

お疲れさまでした!

 

修学旅行 第3日

京都に泊まり、本日はタクシーを使っての班別自主活動です。今日も天気は良く、張り切ってスタートして行きました。

 

夕食は、ホテル外のお店で、3コースに別れてクラス毎になります。

【嵐山】

 【伏見稲荷】

[2.4.6組の夕食]

知恩院近くで

 他の画像がある場合、後日掲載します。

 

明日は、いよいよ最終日。

クラス別行動後、京都から栃木へと帰ります。

修学旅行 第2日

やや風が強いものの、天気に恵まれ、宮島に向かいます。

 

 

  この後は、姫路と大阪に別れ、クラス別コースになります。 

 

道頓堀

海遊館

 縮景園

 東大寺

姫路城

 明石大橋

 

明日は班別自主行動になります。

 

修学旅行 第1日

11月29日、参加者全員揃って出発しました。

広島に向かいます。

広島平和記念公園

この後は2コースに別れ、ホテルへ向かいます。

第2学年 学年集会

令和4年7月7日(木)6時間目に学年集会を行い、修学旅行と高校生活に関するアンケート結果について、萩原先生と福島先生からお話をいただきました。
修学旅行に関しては、クラス別行動のコース選択について。これからいよいよ修学旅行に向けて、具体的に動き始めます。
高校生活に関するアンケート結果からは、高校2年生としてふさわしい生活や態度、姿勢についてのお話がありました。

1学期もまもなく終業式をむかえます。夏休みには、1学期の振り返りをもとに進路実現に向けて充実した取り組みができるよう、計画的に臨みましょう。