登山部

県高校登山大会 第3位入賞


登山部は、平成30年6月15日(金)から17日(日)にかけて、日光市所野霧降高原で開催された県高校総体登山大会に参加しました。
栃高体連主催の登山競技大会は、昨年3月の那須雪崩事故以来初めてということもあり、開会式や閉会式にはマスコミの報道陣が取材に訪れるなど、社会的関心の高さをうかがわせる大会でした。
現地はあいにく3日間とも雨で、予定されていた登山行動は中止となってしまいましたが、天気図審査や装備品審査、登山に必要となる各種知識に関しての設問審査の得点によって、インターハイと関東大会の出場校が決定されました。
本校からは2年1組の池上康太君、今陸人君、2年5組の塩崎翔大君、米澤翼君の4名が選手隊として出場して第3位入賞を果たし、見事に関東高校登山大会の出場権を獲得しました。
今年度の関東大会は、10月19日(金)から21日(日)にかけて茨城県久慈郡大子町で開催されます。登山競技の関東大会は順位を競う大会ではないため、純粋に奥久慈の山域を楽しく登山してこようと思います。

部長でもある2年生の塩崎君は来年度の大会を見据え、「今回の反省を活かし、来年度こそはインターハイ出場を目指したい。」と力強く語ってくれました。