文字
背景
行間
野球
野球部OB会の公式ホームページはこちらです。
http://utakabbc.com/
野球部
野球部の活動報告
挑戦
1、2年生共に10名の計20名での新チームが始動しました。
新チームのスローガンは、〜気概と感謝〜
“気概“とは、強い志を持ち常に真剣勝負を。
“感謝“とは、野球ができる環境とそれを支えて下さっている全ての方々に感謝し、全力プレーで恩返しを。という意味です。
この新たなスローガンと宇高野球部の歴史を肝に銘じ、まずは今月の秋季大会での優勝というチーム目標に向かって邁進します。
(写真;高校野球ドットコム)
実力をつける冬〔野球部〕
文武不岐で野球も勉強も実力をつけます。
野球を頑張った分、勉強も頑張れる。勉強を頑張った分、野球も頑張れる。
秋季大会に向けてエンジン全開!〔野球部〕
宇都宮高校野球部は、文武不岐という四字熟語が当てはまる日々を送っています。この意味は、以下の通りです。
・野球を頑張った分勉強も頑張れる。
・勉強に本気になった分野球に本気になれる。
野球部活動紹介
練習時間
火~金曜日 16:30~19:00
土・日曜日 8:00~12:00(練習試合の時は、終日)
顧問の先生のもと、生徒主体で練習メニューを工夫しながら活動しています。
選手宣誓
第99回全国高等学校野球選手権栃木大会 開幕!
本日、夏の栃木県大会開会式が行われました。
本校野球部の桑原克彰主将が選手宣誓の大役を務めました。

初戦は7月15日(土)に栃木県総合運動公園野球場にて11時30分試合開始予定です。
応援よろしくお願いいたします。
本日、夏の栃木県大会開会式が行われました。
本校野球部の桑原克彰主将が選手宣誓の大役を務めました。
初戦は7月15日(土)に栃木県総合運動公園野球場にて11時30分試合開始予定です。
応援よろしくお願いいたします。
試合結果
第6回1年生大会中部ブロック予選
2回戦 宇都宮 16-3 宇都宮東
(5回コールド)
ブロック決勝は10月31日(土)に清原球場において宇都宮工業と対戦します。
2回戦 宇都宮 16-3 宇都宮東
(5回コールド)
ブロック決勝は10月31日(土)に清原球場において宇都宮工業と対戦します。
試合結果
第68回秋季栃木県高等学校野球大会
1回戦 宇都宮 15-5 小山高専
(5回コールド)
2回戦 宇都宮 0-9 白鴎大足利
(7回コールド)
ご声援ありがとうございました。
1回戦 宇都宮 15-5 小山高専
(5回コールド)
2回戦 宇都宮 0-9 白鴎大足利
(7回コールド)
ご声援ありがとうございました。
試合結果
平成26年9月20日(土)、栃木市営球場において、第67回秋季栃木県高等学校野球大会の2回戦が行われました。
真工 100 021 210 | 7
宇高 001 200 001 | 4
投手:福田-黒須 三塁打:黒須、諏訪 二塁打:森田、黒須
ご声援ありがとうございました。
真工 100 021 210 | 7
宇高 001 200 001 | 4
投手:福田-黒須 三塁打:黒須、諏訪 二塁打:森田、黒須
ご声援ありがとうございました。
試合結果
平成26年9月13日(土)に清原球場において、第67回秋季栃木県高等学校野球大会の1回戦が行われました。
鹿沼 000 001 0 | 1
宇高 113 030 × | 8
(7回コールド)
投手:福田-辻 三塁打:森田、大久保 二塁打:福田、國井
8対1で勝利し、2回戦に駒を進めました。
2回戦は9月20日(土)9時より栃木市営球場で行われ、対戦相手は真岡工業高校です。
鹿沼 000 001 0 | 1
宇高 113 030 × | 8
(7回コールド)
投手:福田-辻 三塁打:森田、大久保 二塁打:福田、國井
8対1で勝利し、2回戦に駒を進めました。
2回戦は9月20日(土)9時より栃木市営球場で行われ、対戦相手は真岡工業高校です。