ブログ

カテゴリ:競技かるた部

【競技かるた部】大会結果報告

令和6年10月13日(日)に足利市民武道館にて行われた、第14回足利百人一首かるた競技大会に1名が出場し、D級優勝を果たしました。

 

これからも個人としての強さを磨いていきます。
今後とも競技かるた部をよろしくお願いします。

 

【競技かるた部】活動報告

令和6年9月19日(木)に行われた、第46回栃木県高等学校総合文化祭総合開会式式典の部において、本校競技かるた部部長の池田さんが閉会の言葉を述べました。

式典後は本県から全国総文祭に出場した団体のレベルの高い演技を鑑賞しました。

それぞれ違う道で努力する同世代の仲間たちから刺激を糧に、これからもかるたの技術を磨いていきたいと思います。

【競技かるた部】大会結果報告

令和6年9月16日(月)にユウケイ武道館にて行われた、第31回関東地区高等学校小倉百人一首かるた大会第28回栃木県予選会に本校選手15名が出場しました。

そのうち6名が3回戦まで進出し、関東大会代表をかけ各校の強豪たちと腕を競いました。

最終的に2名が5回戦まで勝ち残り、第3位と第8位入賞を果たすことができました。

2名は栃木県代表Aチームとして、11月15日に横浜で行われる関東大会に出場します。

4月から始めたメンバーも含め初めて全員が出場した大会でしたが、日頃から磨いてきた技術を存分に発揮できました。

今後とも競技かるた部をよろしくお願いします。

【競技かるた部】大会結果報告

令和6年9月8日(日)にユウケイ武道館にて行われた、蓮生記念第11回全国競技かるた宇都宮大会(E級)にて2名が優勝、2名が第3位入賞してD級に昇級しました。

近江の団体戦に向けて、 これからも個人としての強さを磨いていきます。 
今後とも競技かるた部をよろしくお願いします。 

【競技かるた部】活動報告

令和6年8月31日(土)に行われた秋桜祭に競技かるた部として出展しました。

競技かるた部では、札を豪快に払って的に当てる、的当てゲームを実施しました。

暗記もなし!読みもなし!というとてもシンプルなルールで、

札を払う爽快感を多くの来場者の方にお楽しみいただきました。

この機会に、本校競技かるた部の活動や、競技かるたに興味を持っていただけると幸いです。

【競技かるた部】大会結果報告

令和6年7月31日(水)~8月2日(金)にかけて岐阜県で開催された第48回全国高等学校総合文化祭小倉百人一首かるた部門に本校3年の栗原さんが栃木県代表チームの一員として参加しました。

【結果】

8月1日予選リーグ

第1試合
栃木 4-1 岡山
第2試合
栃木 3-2 秋田
第3試合
栃木 5-0 長崎

⇒三戦全勝で決勝トーナメント進出

 

8月2日決勝トーナメント

第1試合
栃木 3-2 長野
準々決勝
栃木 4-1 滋賀
準決勝
栃木 0-5 東京
3位決定戦
栃木 0-5 静岡

第4位(奨励賞)

 

 今回栃木県チームは第4位となりました。これは47都道府県揃った総文祭としては過去最高の順位となります。栗原さんもチームの勝利に大きく貢献しました。

 今大会を通して、栃木県の競技レベルの高さを実感することができました。今年度は3年生中心のチームでしたが、今後も練習や大会経験を重ね、本校からも引き続き代表選手を輩出し、来年の香川総文でも存分に力を発揮できるよう精進してまいります。

 

 

 

【競技かるた部】大会結果報告

5月24日(金)に栃木県総合運動公園ユウケイ武道館で行われた、

小倉百人一首競技かるた第46回全国高等学校選手権大会栃木県予選会

に出場しました。

 

結果

第1試合

宇中央ー宇短附(5-0)

第2試合

宇中央ー宇高(0-5)

3位決定戦

宇中央ー宇清高(4-1)

 

となり、惜しくも優勝した宇都宮高校に敗れ全国大会出場は逃しましたが、3位入賞を果たすことができました。

多くの3年生がこの大会で引退となります。3年間で築き上げた強さや団結力を存分に発揮してくれました。

また2年生の控えメンバー含め、全員で戦い、入賞を勝ち取りました。この経験を糧に、来年度こそ全国選手権出場に向け精進していきます。

今後とも応援のほどよろしくお願いいたします。

【競技かるた部】大会結果報告

4月29日(月)に栃木県総合運動公園ユウケイ武道館で行われた、

第48回全国高等学校総合文化祭小倉百人一首かるた部門 第27回栃木県予選会に本校部員10名が参加しました。

その結果、

ベスト8

3年 栗原さん

ベスト16

2年 高野さん

   田野さん

となり、3年栗原さんが全国総文祭の栃木県代表選手に認定されました。

惜しくも敗退してしまった選手も交流戦に参加し、最後まで他校の選手たちと磨いた技術を競い合いました。

今後とも応援よろしくお願いいたします。

小倉百人一首競技かるた全国高校選手権大会栃木県予選会

6月4日(日)栃木県総合運動公園武道館において、小倉百人一首競技かるた全国高校選手権大会栃木県予選会が開催されました。大会は5人ずつの団体戦で行われ、2,3年生が出場しました。

1回戦はさくら清修高校に5対0で勝利しました。

準決勝は宇都宮女子高校との間で行われ、1対4で敗北となりました。

3位決定戦は、宇都宮短期大学附属高校との間で行われ、大熱戦の末2 対3と惜しくも敗れ、第4位となりました。

全国総文祭小倉百人一首かるた部門栃木県予選会

4月30日(日)栃木県総合運動公園武道館において、全国総文祭小倉百人一首かるた部門栃木県予選会が開催されました。

 大会は個人戦で行われ、本校からは2,3年生8名が出場しました。

1回戦は全員が勝ち上がりました。3年生3人は3回戦まで進みましたが、健闘むなしく惜しくも敗れてしまいました。