みなさん、こんにちは!
農業経営科1年生の
HINATAと
MOEKAです(*^_^*)
本日は・・・先週実施した
イネの生育調査と
水田雑草の除草をした様子をお伝えします!

上の写真は生
育調査をしているときの様子です!
前回よりも草丈が伸び、分げつ数も増えてきました!
(前回の記事は
コチラです!)
みなさんも田んぼが干からびて
土がカピカピの状態を見たことが
あるのではないでしょうか。
これは
「中干し」と言ってお米を栽培する上で、とっても重要な作業です!
これをすることで、お米をつける
「穂」がたくさんできます★


上の写真はイネの生育に影響を与える
水田の雑草を取り除いている様子です!
田植えのときより、カエルやミミズが多く暑かったです(^^;)
水分をしっかり取るよう心がけました!!
今回の記事はいかがでしたか?
次回の記事もお楽しみに♪