文字
背景
行間
日誌
文化部日誌
オーケストラ部第2回演奏会(8月19日)
オーケストラ部第2回演奏会
8月19日(日)
宇都宮市文化会館大ホール
14:00開演(13:30開場)
8月19日(日)
宇都宮市文化会館大ホール
14:00開演(13:30開場)
クラシックの名曲をはじめ、映画音楽やポピュラー音楽など、宇女高オーケストラ部ならではのオリジナリティ溢れるステージをお届けしたいと思います。是非、お誘い合わせの上ご来場ください!
放送部 全国大会優良賞受賞!
放送部が、第65回NHK杯全国高校放送コンテストに出場し、朗読部門の決勝に進出しました!
去る7月26日(木)、NHKホール。

9:30の決勝進出者発表の大画面モニターに、「栃木県立宇都宮女子高等学校」の名前が!
都道府県大会を含めると、朗読では5992人の参加者の中から選ばれた10人に名を連ねることができました。本校勢としては2年ぶりの決勝進出です。
決勝の舞台では堂々と「リボン」(小川糸)の一節を朗読し、優良賞を受賞しました。
大会出場にあたっては、各方面からご支援・ご鞭撻いただきありがとうございました。
来年もこの舞台に上がるべく、精進を重ねていきたいと思います。
まずは11月の新人大会に向けて練習です!
去る7月26日(木)、NHKホール。
9:30の決勝進出者発表の大画面モニターに、「栃木県立宇都宮女子高等学校」の名前が!
都道府県大会を含めると、朗読では5992人の参加者の中から選ばれた10人に名を連ねることができました。本校勢としては2年ぶりの決勝進出です。
決勝の舞台では堂々と「リボン」(小川糸)の一節を朗読し、優良賞を受賞しました。
大会出場にあたっては、各方面からご支援・ご鞭撻いただきありがとうございました。
来年もこの舞台に上がるべく、精進を重ねていきたいと思います。
まずは11月の新人大会に向けて練習です!
囲碁部 全国大会出場
囲碁部が全国大会に出場します。
大会名:第42回文部科学大臣杯全国高校囲碁選手権大会
7月に東京都千代田区日本棋院会館で開かれます。
健闘を祈ります!
大会名:第42回文部科学大臣杯全国高校囲碁選手権大会
7月に東京都千代田区日本棋院会館で開かれます。
健闘を祈ります!
NHK杯全国高校放送コンテスト出場決定!
去る6/5(火)・6(水)の2日間にわたり、
栃高文連放送部会放送コンテスト 兼
第65回NHK杯全国高校放送コンテスト栃木県予選が
栃木県子ども総合科学館にて開催され、宇女高放送部が参戦してきました。
結果は以下の通りです。
アナウンス部門 決勝進出 3名
朗読部門 最優秀賞1名
優秀賞1名
決勝進出1名
ラジオドキュメント部門 優良賞『操』(宇女高校歌を追った作品です)
ラジオドラマ部門 入賞ならず
学校賞 5位
入賞した生徒も、残念ながら今回結果を残すことができなかった生徒たちも、大会に向けて努力を重ねることができました。結果発表の後の様々な感情はその努力があったからこそ味わえた貴重なものです。
今大会では、アナウンス原稿や番組の作成において、取材に応じてくださったり、内容・技術面などの質問を受けてくださったり、その他様々な方面で多くの皆様にご協力・ご支援をいただきました。本当にありがとうございました。
以上の結果により、朗読部門の最優秀賞・優秀賞の2名が、
7月23日(月)~26日(木)に国立オリンピック記念青少年総合センター・NHKホールで開催される、NHK杯全国高校放送コンテストに出場することになりました。
ベストを尽くすべく精進して参ります!応援よろしくお願いします。
栃高文連放送部会放送コンテスト 兼
第65回NHK杯全国高校放送コンテスト栃木県予選が
栃木県子ども総合科学館にて開催され、宇女高放送部が参戦してきました。
結果は以下の通りです。
アナウンス部門 決勝進出 3名
朗読部門 最優秀賞1名
優秀賞1名
決勝進出1名
ラジオドキュメント部門 優良賞『操』(宇女高校歌を追った作品です)
ラジオドラマ部門 入賞ならず
学校賞 5位
入賞した生徒も、残念ながら今回結果を残すことができなかった生徒たちも、大会に向けて努力を重ねることができました。結果発表の後の様々な感情はその努力があったからこそ味わえた貴重なものです。
今大会では、アナウンス原稿や番組の作成において、取材に応じてくださったり、内容・技術面などの質問を受けてくださったり、その他様々な方面で多くの皆様にご協力・ご支援をいただきました。本当にありがとうございました。
以上の結果により、朗読部門の最優秀賞・優秀賞の2名が、
7月23日(月)~26日(木)に国立オリンピック記念青少年総合センター・NHKホールで開催される、NHK杯全国高校放送コンテストに出場することになりました。
ベストを尽くすべく精進して参ります!応援よろしくお願いします。
百人一首かるた部 大会結果報告
4月29日(日)栃木県体育館武道館で「第42回全国高等学校総合文化祭小倉百人一首かるた部門栃木県予選会」が開かれました。
結果 優勝(2年生個人)
3位(3年生個人)
7位(3年生個人)
8位(3年生個人)
上記の4名が、8月9日~11日に長野県長野市で行われる全国総文祭に、栃木県代表チームのメンバーとして出場します。
結果 優勝(2年生個人)
3位(3年生個人)
7位(3年生個人)
8位(3年生個人)
上記の4名が、8月9日~11日に長野県長野市で行われる全国総文祭に、栃木県代表チームのメンバーとして出場します。