2018年5月の記事一覧

8限課外開講式

本日放課後、8限課外開講式を実施しました。

<校長講話>                    <2学年主任挨拶>
 
<3学年主任挨拶>
 
応援してくださる先生方や保護者のためにも、課外に一生懸命取り組み、進路実現を果たそうと誓いをたてる日になりました。

これから生徒・教職員一丸となって頑張りましょう!

新体力テスト

本日新体力テストを実施しました。
 


体力テストも全員が一生懸命取り組んでいました。

宇商勉強運動検定試験も頑張ります!

家庭クラブ総会・生徒会総会

 5月16日(水)に行われました。
 それぞれ、前年度の活動等の報告と今年度の事業計画についての議事が行われました。よりよい高校生活を送るための宇商高の生徒全員参加での話し合いの場が設けられました。生徒会活動・家庭クラブの活動は生徒主体のものです。今後とも、全校生一丸となって取り組んでいってもらいたいと思います。

   <家庭クラブ活動紹介>       <家庭クラブ役員紹介>
      

   <家庭クラブ総会の様子>      <生徒会長挨拶>
      

   <生徒会役員紹介>         <生徒会総会の様子>
      

交通安全教室

 5月2日(水)に行われました。
 講師に宇都宮中央警察署 交通総務課 橋本様をお招きして、自転車の交通マナーはもちろんですが、広く交通安全に関わるお話をいただきました。
 普段の生活からしっかりと交通意識を高め、日々の登下校をより安全なものにしてほしいと思います。