2019年12月の記事一覧

【全日制】第2学年進路ガイダンス

本日、⑥⑦時間目に第2学年を対象に進路ガイダンスを行いました。
大学・専門学校・就職・公務員に分かれ、それぞれ志望理由講演会や履歴書の書き方、面接指導、試験対策などの説明を受けました。
<各ガイダンスの様子など>
 
 

ご講演いただいた講師の先生方や関係の皆様に感謝申し上げます。ありがとうございました。

SPHリーダーシップ講演会

ヤマゼンコミュニケイションズ(株)常務取締役の山本純子様をお招きして、
講演会「チームビルディングとリーダーの役割」が行われました。
SPH事業の一環でリーダーシップの育成を目的にしたものです。
1・3年生を対象に、チームができあがる過程とリーダーの役割について
ご講演をいただきました。

【全日制:情報処理科】基本情報午前免除試験対策講座

全日制情報処理科の2年生を対象に
基本情報技術者試験午前免除試験対策講座」を実施いたしました。

 ・日 時:令和元年12月4日(水)~5日(木)両日とも午前中
 ・講 師:国際情報ビジネス専門学校

<講師紹介・情報処理科主任挨拶>
 

 


2日間にわたり、標記試験の対策としておさえておくべき点などの解説を行っていただきました。生徒達も真剣に聞いており、8日(日)に行われる試験に向けて決意を新たにした様子でした。
最後まで諦めずに勉強し、免除試験に合格してくれることを期待しています!